※ 普通に公式ページに書いてあることを読んだだけなので,それ以上の内容はありません.
Ubuntuに入れてるVSCodeを気軽にアップデートした.
そして起動して出てきたウィンドウには,ひどい違和感があった.
何かがおかしい…
ウィンドウがWindowsスタイルになっている…!?
やったこと
結論から言うと,
ファイル > 基本設定 > ウィンドウ > Title Bar Style
をcustom
からnative
に変更すると元に戻すことができた.
当初,メニューバーの設定が変わったのだと思い,設定項目を探したが見た目に関するものは見当たらず.
この時の最新のアップデート内容を読んでみると,
Custom title bar on Linux - The custom title and menu bar is now the default on Linux.
メニューバーじゃなくてタイトルバーなのね…
あと,Customをデフォルトにするってどうなのよ…というお気持ちになった.
Windows版の見た目に合わせたいんだろうけど,正直OSに合わないので使い勝手が悪くなるだけだと思う.
以上.