26
12

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

OpenSiv3D の開発状況と展望

Last updated at Posted at 2017-12-01

2012 年に最初のバージョンが公開された Siv3D (以下、現行版 Siv3D) を、より実用的でモダンな設計に置き換えるため、2016 年 3 月に OpenSiv3D プロジェクトがスタートしました。

logo.png

OpenSiv3D は以下の目標のもと開発が進められています。

  • オープンソース化
  • クロスプラットフォーム対応
  • 最新の C++17 規格に基づいたコードへのアップデート
  • 現行版 Siv3D から得た知見やユーザからのリクエストに基づく API デザインの一新
  • 多数の新機能追加

OpenSiv3D はまだ開発途中で、一般リリースの段階ではありません。現行版 Siv3D に習熟し、次世代の機能にいち早く触れてみたいユーザは、GitHub から開発中のバージョンを試すことができます。
OpenSiv3D リポジトリ: https://github.com/Siv3D/OpenSiv3D

対応プラットフォーム

OpenSiv3D の対応プラットフォームは、当初は Windows と macOS のみでしたが、2016 年 10 月に、有志による Linux 版のリポジトリが登場し、2017 年 3 月の v0.0.8 で Linux 版が本家リポジトリに試験的に統合されました。現在最新版の v0.1.7 では Windows / macOS / Linux において、ほぼ共通のコードで同じ機能が利用できるようになっています。

開発状況

配列や文字列、図形などの基本クラス、簡単な 2D 描画、オーディオ再生、ファイル処理などが実装されています。一方で、ゲームパッドや Kinect, LeapMotion などのデバイス管理、GUI や 3D グラフィックス、通信など、未実装の機能が多数あるため、現行版の Siv3D アプリを OpenSiv3D に移植するのはまだ難しいです。
筆者が開発しているビジュアルプログラミング言語 Enrect は最新版の OpenSiv3D で開発されているので、現時点でどれほどのことができるかを知る参考になります。

おもな新機能

細かいクラスや関数を含めると、OpenSiv3D にはすでに 500 以上の新機能が実装されています。
ここではとくに、ゲームやアプリの開発に役立つ機能をいくつか紹介します。

絵文字描画

2200 種類以上の Unicode 絵文字を Texture や Font として読み込み、描画できるようになりました。
動物や食べ物の絵文字を、簡単なゲームを作る際の素材としても活用できます。
20171201-104623-470.png

Glyph

Font を描画する際に、文字単位ごとに色や描画位置を制御できるようになりました。
簡単なマークアップ言語の作成にも応用が可能です。
glyphDesc.png

アイコン描画

Font Awesome によって提供されている 600 種類以上のアイコン を Texture として読み込み、描画できるようになりました。
時計のアイコンや歯車のアイコン、フォルダのアイコンなど、高品質なアイコンセットを活用して、アプリの UI のクオリティを改善できます。
20171201-112715-276.png

Array クラスのメンバ関数

動的配列 Array クラスに多くのメンバ関数が追加されました。
配列から先頭の要素を削除する Array::pop_front(), 指定した条件を満たす要素数をカウントする Array::count_if(), 配列内の要素をランダムに並び替える Array::shuffle() など、開発でよく使う便利な操作が簡単に実現できます。

名前付き引数

Arg::??? = ... または Arg::???(...) という構文で、疑似的な名前付き引数の仕組みを実装しました。
関数のオーバーロードのバリエーションが増え、例えば Rect のコンストラクタは、左上の座標を指定するだけでなく、中心座標を指定するもの、右下の座標を指定するもの、上辺の中心位置を指定するものなど、オーバーロードが充実し、細かいところに手が届く仕様にパワーアップしました。

const Rect r(Arg::center(30, 30), 40, 50);

Rect(Arg::topCenter(40, 200), 100, 50).draw();

今後の予定

現在 OpenSiv3D v0.2 世代が GitHub の u_update ブランチで開発中です。v0.2 の目玉機能は以下の通りです。

  • 全体的なコードのクリーンアップ
  • すべてのプラットフォームで文字表現を char32 に統一
  • Placeholder オブジェクトの導入
  • VS2017 15.5 や Xcode 9 で可能になった最新の C++14/17 規格への対応
  • テキストファイル処理の強化

文字表現を char32 に統一することで、𩸽🐈 のように、これまで 16bit の wchar_t 型では扱えなかった文字単位の処理が可能になります。一方で、文字や文字列リテラルのプレフィックスは従来の L"" から U"" に変更されるので、注意が必要です。
Placeholder オブジェクト s3d::Lambda::_ は、ラムダ式の記述を簡略にする機能です。

using Lambda::_;

const Array<int32> v = { 10, 20, 30, 40 };

const size_t count = v.count_if(_ < 30);

また、戻り値を処理すべきあらゆる関数に [[nodiscard]] がつけられ、誤って戻り値を無視するコードがコンパイル時に警告されるようになります。

Vec2 v(2.0, 1.5);

v.normalized(); // 警告

Vec2 v2 = v.normalized(); // OK

v.normalize(); // OK

v0.2 のリリース以降もアップデートを重ね、2018 年の春までには現行版 Siv3D の主要な機能の移植を終える目標です。

OpenSiv3D の開発に参加する

OpenSiv3D の開発にあたっては、不定期で開催される「OpenSiv3D 実装会」の参加者や Siv3D Slack の #open-siv3d チャンネルのメンバーを中心に、様々な新機能の提案や実装が進められています。Advent Calendar 11 日目の記事で紹介される「トランプ描画機能」も、そうしたユーザからの実装案が採用されたケースです。

OpenSiv3D の開発に参加するのは簡単で、

などの方法があります。
開発コミュニティはまだ人数が少なくメンバーを募集中です。OpenSiv3D 実装会ではコードのレビューや開発のメンタリングなど、C++/Siv3D プログラミング技術の習得支援も行っています。オープンソース開発を通してプログラミング能力を磨きたい方など、ぜひ参加してみてください。

  1. 次回の開催は 2018 年 2 月を予定しています。

26
12
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
26
12

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?