2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

HMSの学習について

次の4つをそろえればよいです。

  • HMS開発者アカウント
  • HMS学習材料
  • HMSの開発環境
  • HMSのデバッグ・テスト環境

HMS開発者アカウント

リンク(画面の右上の[Sign up]をクリック):

まずHMS開発者登録をします。開発者アカウントがあれば、HMS ToolkitAppGallery Connectも使えるので、それを触りながら勉強したほうがより早く学べます。

HMSの学習材料

  • 公式ドキュメント
  • 公式ビデオ
  • HUAWEI Developer Forum
  • HUAWEI Codelabs

公式ドキュメント

リンク:

公式ドキュメントに各キットの説明ガイド、APIリファレンス、サンプルコードが全部含まれています。

まず、勉強したいキットの説明ガイドを読み、キットの機能や特徴、基本的な実装方法を習う。より細かいカスタマイズをするときにAPIリファレンスを参照する。キットを体験したい場合はサンプルコードをダウンロードし実行する、といった系統的な学習が可能です。

また、HMSはAndroidだけではなく、キットによりますが、React NativeやCordova、Xamarin、Flutterをサポートするものもあり、それらの説明ガイド、APIリファレンス、サンプルコードも公式ドキュメントに載っています。

image.png

公式ビデオ

YoutubeにHuawei Developersのチャンネルがあります。このチャンネルにHMS関連の動画が大量にあります。
リンク:

また、目的に応じて、次の3種類にまとめられています。

キットの概要説明:

キットの簡単な実装手順:

キットの詳細説明と実装手順:

image.png

HUAWEI Developer Forum

リンク:

HUAWEI Developer ForumはHMS開発者が集まり、様々な意見やソリューションをディスカッションするコミュニティです。

HMS実装中に様々な問題にぶつかると思います。Stack Overflowで調べるのもよいですが、HUAWEI Developer Forumで調べることもおすすめします。

image.png

HUAWEI Codelabs

HUAWEI CodelabsはHMS実装手順の紹介に特化したウェブサイトです。公式ドキュメントの説明ガイドと比べて、HUAWEI Codelabsの説明は、AppGallery Connectの準備やbuild.gradleの設定、ソースコードの中身など、全体的な実装の流れが各実装ステップにまとまっており、より分かりやすいし、実践的だと思います。

image.png

HMSの開発環境

Android Studioさえあれば、HMSのコーディングができます。HMS Toolkitは必須ではありません。ただHMS Toolkitにいろいろ便利な機能があるので、合わせて使えば開発の効率が高まります。

HMS Toolkitについて、こちらの文章をご参照ください:

HMSのデバッグ・テスト環境

Androidアプリのデバッグ・テストは実機かエミュレータで行います。ところが、ファーウェイはHMSのエミュレータを提供していません。その代わりに、HMSのクラウドデバッグを提供しています。詳しくはこちらのページをご参照ください。

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?