見出しの通り、JavaのBronzeをオンラインで受けました。
いやー、疲れました。
というのも、事前情報(でも2024年6月とかもあった)で、
- メモ用紙をテーブルにおけない
- カメラテスト等事前準備が大変
- 上半身を常にカメラ内に収めないといけない
- オンラインといえど受けられる日時が決まっている
などなどを見ていたので、
焦って受けられるか確認しておかなければ、
とぽちったところ、
始まってしまって後戻りができず急いで受けたためです。
受験理由
会社の業績評価目標に、Bronze取得を記載したため。
技術スキルあげたいといいつつ、
まぁJavaかけるかなぁ読めるかなぁ
という程度だったので、
まずはOracle認定受けようかなと思いました。
経歴
新卒入社16年目
えっ、もうベテランレベルなのにBronze
ごもっともで何も言えないです。。。
開発をほとんどやらないSIerでゆるゆる育ってしまいました。
資格取得
- 基本情報技術者
- Oracle Master 12c Gold
- AWS Certified Cloud Practitioner
たまたまDBだけ業務で取り扱うことが多く、
DBスキルは少しだけ自信あり。
結果
60%の合格ラインで、78%でした。
勉強方法
紫本を使いました。
SIerですが長文読解がニガテです。
Oracle Masterの勉強時も黒本を読むのが苦痛だったので、
黒本ではない本がいいなぁと思い選択。
勉強期間
1ヶ月は紫本の会社のアプリを使って、隙間時間にちょこちょこ。
9月の終わりに、このままだとやばいと、
10月1週目に躍起になって勉強。
なんだかんだ、20時間くらいはやったと思います。
受けてみての感想
コンストラクタ、継承、ポリモーフィズムの知識はほぼ皆無だったので、基礎知識として習得できてよかった。
業務ではなんとなくコードを読んでましたが、
可読力が上がりそうです。
あと、意外にもfor文の処理順序がわかっておらず、きちんと理解できてよかったです。
Silverも取得しようか検討します。
再受験無料キャンペーンの時にしよう。。。