1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

AWS Certified Solutions Architect - Professional 合格体験記

Posted at

みなさん、こんにちは!

この度、AWS認定資格の「AWSソリューションアーキテクト プロフェッショナル(SAP-C02)」を取得しましたので、学習方法や試験の感想を共有したいと思います!

筆者のAWS歴

AWSの業務経験が約2年半あり、過去に「AWSソリューションアーキテクト アソシエイト(SAA)」を取得しています。
次のステップとして SAP に挑戦しました!

試験概要

・試験時間:180分
・問題数:75問
・合格点 750点以上(試験の点数は100~1000点)
※参照:AWS 認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル

学習方法

使用した教材

CloudTech AWS資格演習対策コース(2025年6月時点:資格会員 5,480円/90日間)
※参照:CloudTech TOPページ

教材の特徴・利用した感想

・AWS認定資格12個の対策ができ、会員期間中は全てのコースを受講可能です。
・SAP用の問題集については、300問の練習問題があります。(10問1セット)
ほとんどの問題に解説動画がついており、それぞれの選択肢について正解/不正解の理由まで教えてくれるのが良かったです。
・解説に構成図が含まれているので、学習を進めるうちに、問題文の構成をイメージしやすくなると思います。
※SAPの問題集に関するものです。資格によって内容が異なる可能性があります。

学習サイクル

この教材を活用し、下記の学習サイクルで問題集を2~3周しました。

  1. 一日に1~2セット解く。
  2. 翌日は、前日解いた問題をもう一度解く + 新たに1~2セット解く。
  3. 複数回解いても悩んだ問題はブックマークしておく。試験の1週間程前からはそれらを重点的に解く。

学習時に意識したポイント

  • 初見の問題は悩みすぎない。
    ⇒分からないものや知らない部分は深く考えても答えが出ない場合が多いので、時間をかけずに割り切って次に進む。

  • 解説動画をしっかり視聴する。理解/納得できないところや知識が足りていない部分はサイトや本でも調べる。
    ⇒暗記も大事ですが、それぞれの選択肢がなぜ間違いなのかを理解することが重要だと思います!

試験を受けた感想

・問題も選択肢も文章が長いです。似ている選択肢もあるので、落ちついて読むように意識しました。
・1問あたりにかけられる時間は、平均2.4分とあまり長くないです。ある程度考えても絞れない/自信が無い問題は、見直し用のフラグを設定して後に回すようにしました。本番だといつもより慎重に考え込んでしまうタイプなので、良い判断だったと思います!(全て解き終わったのは終了5分前くらいでした。)

おわりに

SAP試験は内容が難しく試験時間も長いので疲れますが、その分合格した時は達成感と解放感がありました。
また、複雑な条件に対応するためのAWS設計の知識も深まり、勉強になったと思います。
受験を考えている方の参考になれば幸いです!

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?