LoginSignup
1
2

More than 5 years have passed since last update.

時系列解析メモ。標本自己相関係数、自己相関検定、かばん検定について

Last updated at Posted at 2017-07-29

時系列解析について、個人的に習いたいと思ったのでそのためのメモ。

有名な沖本竜義さんの「計量・ファイナンスデータの計量時系列分析(朝倉書店)」の各章の中から、
個人的に気になった箇所をピックアップして、Rでどのように実行していくかを確認していきたいと思います。

第一章から、

  • 標本自己相関係数
  • 自己相関の検定
  • かばん検定

の3つをRでどのように行うかを確認します。

Rのバージョン:3.3.2
です。

標本自己相関係数と自己相関の検定について

標本自己相関係数はacf()を使います。参考サイトの4.2節より、
acf(x, type="correlation")
引数のxのデータ型はベクトルでもマトリクスも可能。typeには"correlation"の他に"covariance"、"partianl"も可能で、標本共分散を計算します。
実行すると、結果をプロットしてくれます。
任意のk次の標本自己相関係数を計算してくれます。

かばん検定について

かばん検定はBox.test()を利用します。
xに1次元の時系列データが格納されているとして、

lag=round(log(length(x)))
Box.test(x, lag = lag, type = "L")

で検定を行う事ができます。

参考サイト:https://cran.r-project.org/doc/contrib/manuals-jp/Mase-Rstatman.pdf

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2