LoginSignup
1
0

More than 1 year has passed since last update.

初めての投稿

Last updated at Posted at 2023-03-14

自己紹介

現在、27歳です。

私は、1月から独学でプログラミングを学習し始めました。
昨年まで、小学校教員をしていました。
現在は無職で、プログラミングスクールに通っています。

2024年の4月を目処に、就職を目指しています。

現在、ProgateでHTML・CSS・JavaScriptの学習を一通り終えており、実践として既存ホームページの再現コーディングを複数行っています。

まだまだ知識も浅く、上手く情報発信できないとは思いますが
優しい目で見守って頂けると幸いです。よろしくお願いします。

Qiitaを利用しようと思ったきっかけ

皆さんの投稿を見て情報を得るだけでなく、自身の情報を発信することで
就職活動のアピールポイントになればと思い、Qiitaを利用し始めました。

また、質問機能があるので
自分で考え、調べてもどうしても分からなかったことについては
こちらで質問させて頂けたらと思います。

プログラミングを始めて、感動したこと

(1)Emmet機能

今までは、HTMLに用いるタグなどを全て直接入力していたのですが
VScodeでEmmet機能があるということを知ってから、コーティングがとても快適になりました。

JavaScriptなどでプログラミングを行う際も、これに似た機能を使用できたらいいな、と思うので
VScodeの拡張機能などにそのようなものがないか、調べてみようと思います。

(2)入力したものが画面に反映される楽しさ

今までPCで作業をするといったら、WordやExcel、Powerpointなどを操作する程度で
プログラミングとは無縁の生活を送ってきました。

真っ白の状態から、英数字や記号を入力して
PCに指示を出して自分の思った通りの字や色、動きをつくっていくのは
私にはとてもクリエイティブに思えます。
これをずっと続けていられたら、どんなに幸せだろうと感じています。

仕事となると、納期に追われる、クライアントの要望と自分の思いに相違が生じる等の要因があり
なかなか楽しむ余裕がなくなってしまうのだろうとは思うのですが
それでも、私はプログラミングを仕事にしたいと考えています。

投稿頻度について

まずは、週一を目標に投稿していきたいと思います。
投稿するネタを集められるよう、毎日プログラミングの学習や情報収集を行っていけたらと思います。

ご覧いただき、ありがとうございました。

RYMO
1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0