0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

ExcelからRunメソッドでAccessのプロシージャを呼ぶと「見つかりません」

Posted at

要点

・Accessを立ち上げているときは、終了させてから再度Runする

補足

  1. AccessのプロシージャをPublicにしておくのは大前提。

  2. Runの第1引数で指定するプロシージャのストリングは、"プロジェクト名.プロシージャ名"にする(参考URL参照。そこに書いてあるように、プロジェクト名はAccessのVBEで「ツール>××のプロパティ」を開いて確認・設定できる[そもそも、その××がプロジェクト名])。

  3. 上記1、2でも「見つかりません」が返るときは、Accessが起動している。画面上に見当たらないときは、タスクマネージャーでバックグラウンドプロセスを探してみる。

参考URL

Application.Run method (Access)
https://docs.microsoft.com/ja-jp/office/vba/api/access.application.run
(日本語訳はちょっと何言ってるか分からない)

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?