LoginSignup
2
1

More than 5 years have passed since last update.

Kotlin学習メモ(開発に役立つ特徴)

Last updated at Posted at 2017-11-01

主な変数の定義

valとvar

  • val→再代入で不可
  • var→再代入可能

val a: String = "foo"
a = "bar" // エラーになる
var b: String = "foo"
b = "bar" // エラーにならない

出来るだけvalを使い、必要な場合のみvarを使うのがベターらしい


nullable

nullを代入できる変数できない変数は、別の型として区別される。
例えば、String型であれば最後に?をつけてString?型として宣言しない限り、
nullを代入することはできません。

val a: String = null // エラーになる
val b: String? = null // エラーにならない

このように、意図しないnullの代入はコンパイル時にエラーとなるため、
ぬるぽを防ぐ効果があります。


値を返すif式

Kotlinのifはif文としてだけでなくif式としても使える為、
値を返すことが出来ます。
このため簡潔に書ける場面が多くて便利です。

例(Javaだとこうなる)

String a;
if(b) {
  a = "foo";
} else {
  a = "bar";
}

例(Kotlinならこのように書ける)

val a = if(b) "foo" else "bar"

名前付き引数、デフォルト引数

Kotlinでは、引数に名前をつけたり、デフォルト値を与えることができるため、
オーバーロード(多重定義、引数や戻り値が異なる同一名称のメソッドを複数定義すること)
を使わずに済む。

// middleNameにはデフォルト値を設定
fun fullName(firstName: String, middleName: String = "", lastName: String)

// 必要な引数のみ指定して渡すことができる
val name = fullName(firstName = "Jun", lastName = "Ikeda")
2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1