目的
Jupyterノートブック利用まで
Jupyter Notebook とは
Jupyter Notebook(ジュピター・ノートブック)とは、ブラウザ上で動作するプログラムの対話型実行環境です。データ分析には欠かせないツールの1つです。
準備
Jupyter Notebookのみであれば、コマンドプロンプトなどPythonが実行できる環境)において、以下のコマンドを実行することでインストール可能です。
C:\Users\user\Documents\python>python3 -m pip install --upgrade pip
C:\Users\user\Documents\python>pip3 install jupyter
C:\Users\user\Documents\python>jupyter notebook
実践
sample1.py
# matplotlib をインラインで使用することを指定する
%matplotlib inline
# ライブラリの読み込み
import matplotlib.pyplot as plt
# グラフを描画する
plt.plot([1,2,3,4])
plt.show()
わかったこと
- Jupyter Notebookでは、入力したプログラムの実行結果が、プログラムの直後に表示されるので、結果が分かりやすく、すぐに確認することができました。
- Markdownを記述することができ、コードや実行結果も含めた技術的なドキュメントの作成や共有に役立てることもできました。
-
jupyterSample1.ipynb
をgithubやgitlabにプッシュすることでグラフがgithub上で確認できる
参考
https://ai-inter1.com/jupyter-notebook/
https://udemy.benesse.co.jp/development/python-work/jupyter-notebook.html