LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

古いDebianをインストールするには(個人的作業覚書)

Last updated at Posted at 2021-10-20

備忘録として・・・。

http://cdimage.debian.org/mirror/cdimage/archive/
まずは古いdebian のdebian-508-i386-netinst.isoをダウンロードしてくる。

1.アーカイブミラーのサポートが終了しているので設定せず最小構成でインストールする
(※英語版じゃないとCUIすら文字化けで使い物になりませんので注意)
2.その後CUIで立ち上げ

su
rm /etc/apt/sources.list 

からの 

nano /etc/apt/sources.list

これに

deb http://archive.debian.org/debian/ lenny main
deb-src http://archive.debian.org/debian/ lenny main

を書き加えて、 apt-getが使えるようにします。

apt-get update
reboot

これだけではGUIが使えないので、GNOMEをインストールします。
これはかなり困難でしたがxwindowの存在で助かりました。

apt-get install x-window-system

インストールが終わったら

GNOMEのインストール。

apt-get install gnome gdm gdm-themes

このあとGUI画面でワークグループ→OKでEnterを押し、
DHCP → YESでまた各種インストールが走ります。
割と時間がかかるので気長に待ちましょう。

reboot

これで無事GUI環境からスタートできるはずです。

ちなみに過去のVer名はこちら。
Debian 9 (stretch)
Debian 8 (jessie)
Debian 7 (wheezy)
Debian 6.0 (squeeze)
Debian GNU/Linux 5.0 (lenny)

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0