1
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Selenuim 3.141.59 をeclipseで動かしてみる(java)

Posted at

Seleniumのver上がっていたので初心者の方向けに詳しく書いていきます

環境

windows10 64bit
google chrome(80.0.3987.106)
eclipse (Version: 2019-12 (4.14.0))

Seleniumのダウンロード

まずこちらのサイトからzipファイルをダウンロードします。
https://selenium.dev/downloads/
下の方へ行くとここにたどり着きます
selenium.png
対象の言語のものをダウンロードします。
ダウンロードボタンを押すとzipファイルがダウンロードされます。
どこかに保存してzipを解凍する。
解凍すると中身がこんな感じになってます。
zip解凍.png
解凍したら昔のverとかなり中身が違ってました

chromedriverのダウンロード

次にテストするブラウザのWebDriverをダウンロード
私はGoogleChorme使うのでここにアクセス。
https://sites.google.com/a/chromium.org/chromedriver/downloads
サイトの中を見るとchromeのversionが書いてあります。
今のchromeと同じversionを選択してクリック
クリックするとここに飛びます。
chromium.png
windowsの64bit版が無いので32bitのものをダウンロードします。
これもzipになってたので解凍します。
解凍すると1つだけファイルが入っているのを確認してください。
chromiumExe.png
ここで必要なものを揃いました。

eclipseで動かす

ではeclipseでプロジェクト作って動かしてみます。
ワークススペースと選んで新規プロジェクト作成。
プロジェクトの下に"lib", "exe"のフォルダを作成

"lib"には
・解凍した"lib"フォルダの中身全部
・"client-combined-3.141.59-sources.jar"
・"client-combined-3.141.59.jar"

"exe"には
・chomredriver.exe
をimportで配置。

配置するとこんな感じになってます
配置.png

ビルドパスを通す

では追加したjarをビルドパスに追加していきます。
ビルド・パスの構成を開きましょう
(プロジェクトを右クリック -> ビルド・パス -> ビルド・パスの構成)
image.png

開いたあとは"ライブラリ"タブに移動します。
"クラスパス"をクリックして"jarの追加"を選択
image.png
追加するものは先ほど"lib"フォルダに追加したものです。(shift + 左クリックで一気に選択できるぜ)
追加するとこんな感じ
image.png
適用して閉じる。
これでjarファイルやらの設定は完了!

実行するファイルを作る

次に実行するファイル作ります。
"src"フォルダに新しいクラスを作成します。
クラス名は何でもいいです。
とりあえずsampleはこんな感じ

Sample.java
import org.openqa.selenium.By;
import org.openqa.selenium.WebDriver;
import org.openqa.selenium.WebElement;
import org.openqa.selenium.chrome.ChromeDriver;

public class Sample {

	public static void main(String[] args) throws InterruptedException {
		// TODO 自動生成されたメソッド・スタブ
	      // Optional, if not specified, WebDriver will search your path for chromedriver.
	      System.setProperty("webdriver.chrome.driver", "./exe/chromedriver.exe");

	      WebDriver driver = new ChromeDriver();
	      driver.get("http://www.google.com/xhtml");
	      Thread.sleep(5000);  // Let the user actually see something!
	      WebElement searchBox = driver.findElement(By.name("q"));
	      searchBox.sendKeys("ChromeDriver");
	      searchBox.submit();
	      Thread.sleep(5000);  // Let the user actually see something!
	      driver.quit();
	}

}

javaアプリケーションで実行すると動作が確認できます
以上です。

ほとんど参考のものを引っ張っただけですけどね
Seleniumのzipファイルの中身が違いすぎてビックリした私のような初心者向けだと思って頂ければ...

参考

1
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?