1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

GPSを使ったNTPサーバの構築 その2 (GPSモジュールの資料)

Last updated at Posted at 2022-04-05

GPSモジュールの資料

GPSモジュールを設定するためのコマンドはデータシートに書かれているが、製品に添付されていなかったのでネットで探す必要があった。幸いなことに全部見つかったものの、事前調査で一番時間が掛かった。
資料の直リンはどうかと思ったのでググり方を記載しておく。

VFAN UG-353

「u-blox 7 Receiver Description Including Protocol Specification V14」でググるとu-bloxのサイトで見つかる。ロットによってプロトコルバージョン違いがあるかもしれないので、その場合は該当するバージョンのデータシートを探すこと。
バージョンの確認はgpsdに添付のubxtoolを使用する。表示された情報のうち extension PROTVER=xx.xx がプロトコルバージョンを表す。

バージョン確認
$ ubxtool -f /dev/gps0 -s 9600 -p MON-VER
  -sは現在の転送速度

ちなみにu-blox製品はWindows版のu-centerをダウンロードして設定した方が楽。

GLOBALSAT BU-353S4

よく使う転送速度変更やセンテンスのOn/Offコマンドは、「GLOBALSAT BU-353S4 コマンド」でググって見つかる東京通称システムさんの商品ページに参考として載っている。
より詳細な情報が欲しい場合は「EB-5365RE User manual site:globalsat.com.tw」でググると見つかる。こっちにはDatumを変更するコマンドも載っているので測地系をTokyo-Japanにすることもできる(位置情報は不要だから今回は使わないが)。
ちなみにEB-5365REはBU-353S4で使用しているChipset(データシートにはGPS Engine Boardと書いてあった)。

LOCOSYS LS23030-V2

「Datasheet of GPS mouse, LS2303x-Vx series "1.0"」でググるとLOCOSYSのサイトで見つかる。
もっと新しい1.1もあったのだが、LS23030が外れてLS23032以降になっていたので1.0を。

設定方法

BU-353S4とLS23030-V2はコマンドがテキストなので、sttyでシリアルデバイスの転送速度を適切に設定した後、printfなどでコマンドを流し込めば良い。

例.BU-353S4のGLL出力をOffにする
$ printf '$PSRF103,1,0,0,1*25\r\n' > /dev/gps1

これに対しu-bloxのChipset使ってるUG-353はバイナリで、コマンドの構造も前者に比べて複雑。ubxtoolを使えば自分で全部バイナリ列を組み立てなくとも済むが、それでもデータシート見て理解できないとコマンドを組み立てられない。また結果出力もデータシートに書かれてる情報見ながらで無いと理解できない。
転送速度設定やNMEAモードへの切り替え、主要機能のOn/Offくらいはubxtoolの基本オプションとして実装されてるので手軽に行えるが、センテンス出力のOn/Offはデータシート見ながらパラメータを作る必要がある。

例.転送速度を38400bpsに変更
$ ubxtool -P 14 -f /dev/gps0 -s 9600 -S 38400
  -Pはプロトコルバージョン、-Sが設定する転送速度
例.出力をNMEAモードに変更
$ ubxtool -P 14 -f /dev/gps0 -s 38400 -e NMEA

上にも書いたがu-center使って設定した方が楽。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?