LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

DjangoでWebAppを作ってみよう#00 環境構築編

Last updated at Posted at 2022-12-01

要約

このテンプレートはいいぞ.ぜひ使っていただけると嬉しく思います.

はじめに

私がDjangoを使用したプロジェクトで使いまわしているtemplateを使ってDjangoの使い方を解説していこうと思います.Djangoの使い方に関しては先人たちの知恵のほうが良く解説されていることと思いますので備忘録程度に読んでいただければと思います.

用意するもの

  • IDE/Code Editor
  • Docker
  • Python>=3.8

推奨レベル

  • Gitの操作が一通りわかる.(clone, fetch, pull, push...etc)
  • Pythonの開発環境が整っている

0. templateを使ってリポジトリを作ってみよう.

こちらのリンクをクリックして
image.png
Use this templateからこのテンプレートを用いてリポジトリを作成することができます.
image.png
必要な情報を記入してCreate repository from templateを押せば作成完了です.

1. ローカルで動かしてみよう

ここでは実際にローカル環境で動作することを確認していきます.

1.1 Dockerが入っていることを確認する

docker version

にてバージョンを確認できます
image.png
実行できない場合はDockerが本当に入っているか確認し,入っていなければ他の記事を参考に導入してください.

1.2 git clone

[省略]
各々git cloneしていただければと思います.

1.3 Docker composeでコンテナをビルド,起動させる

cloneしたディレクトリに行って,以下コマンドを実行します.

docker-compose up -d --build

恐らく初回は1分ほど待つと
image.png

[+] Running 3/3
 - Container <ディレクトリ名>-db-1     Started
 - Container <ディレクトリ名>-app-1    Started
 - Container <ディレクトリ名>-nginx-1  Started    

という表示が出るでしょう.

その後,

にアクセスすれば
image.png
のような画面が出てくることと思います.

その後,

docker-compose exec app python manage.py flush --no-input
docker-compose exec app python manage.py makemigrations
docker-compose exec app python manage.py migrate
docker-compose exec app python manage.py collectstatic --no-input --clear
docker-compose exec app python manage.py createsuperuser

これらのコマンドを実行してください.

以上で,Djangoの環境構築が完了しました.

次記事にてDjangoの使い方に関して解説していきます.

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0