コンセプトをば
初回では残り人生の日にちを計算しました.
寿命が81歳だとすると,自分にはあと21915日残されています(初回から2日経過したので残り21913日).
これは人生最後の日を後悔せずに過ごせるようになるためのプログラミングです.
徹底的な自己管理
とは言ってもまだ学生ですし,当面の目標は学業で良い成績を収め,よりよい会社に勤めることとなります.そこで大切なのが自己管理.それを手助けするタスク管理アプリ作成へ向けて,毎日1歩ないし2,3歩ずつ進んでいきたいと思います.
CSVで管理する
前回まではTaskクラスを用意して,随時インスタンスを作成しタスクを登録していましたが,今回からCSVファイルに一括登録,pandasで読込を行っています.
pandasをfor文で回すのにitertupleを使ったんですが,その弊害として列の名前で要素を取り出せなくなってます.次回までに何かいい方法見つけたいなぁ.
tasks.csv
タスク名,期限,時間,重要度,備考
Qiitaの記事を投稿する,2021年6月4日,,low,毎日
課題を提出する,2021年6月9日,23:59,high,
Toeicの試験,2021年6月20日,13:00,high,
コインランドリー,2021年6月5日,7:00,mid,毎週
TaskNotify_csv.py
import requests
import datetime
import pandas as pd
class Task:
def __init__(self, name, date):
self.name = name
self.date = datetime.datetime.strptime(date, '%Y年%m月%d日').date()
self.sentence = "{}まで残り{}日\n".format(name, abs(self.date-today).days)
def createSend(tasks):
sentences = "\n"
for s in tasks:
if s.date >= today:
sentences += s.sentence
return sentences
if __name__ == '__main__':
today = datetime.date.today()
csv_tasks = pd.read_csv("tasks.csv", sep=',')
list_tasks =[]
for row in csv_tasks.itertuples():
list_tasks.append(Task(row[1], row[2]))
send_dict = {'message': createSend(list_tasks)}
TOKEN = 'hoge'
url = 'https://notify-api.line.me/api/notify'
TOKEN_dict = {'Authorization': 'Bearer ' + TOKEN}
requests.post(url, headers=TOKEN_dict, data=send_dict)
次回,第-3回は...
単純なタスクとルーティン(習慣的なもの)を分けて実装していきます.Toeicとか課題は使い捨て(期限を過ぎると削除?),コインランドリーは数日ごとに再登録みたいな感じにしようかな.