1
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【2022 令和最新版】開発環境の紹介【for macos】

Last updated at Posted at 2022-11-15

最近Qiitaへのoutputをしてなかったのでリハビリです。

記事概要

ただ単に自分の開発環境をGUI・CLIに関わらず紹介する記事です。
あくまでリハビリなので箇条書きで一気に紹介していきます。

前提情報

OS: mac
職種: ソフトウェアエンジニア(webアプリケーション)
※フロントエンドもバックエンドもやります

紹介

ブラウザ

sidekick

  • 便利でパフォーマンスも良いchromeって感じ
  • chromeベースなので、拡張機能とか各種サイトへの対応とかはモーマンタイ
  • SaaSの統合ブラウザみたいな感じ
  • SidebarにいろんなサイトをAppとしておいておける
    • これが一番便利
    • Window間でAppが共有されているので、モニタ間の行き来が楽。モニタを複数使っている人にはかなりおすすめ
    • App内での複数アカウントも対応している
  • 自動のタブSuspendとかもついているのでパフォーマンスも◎
  • ブラウザ内でsplit viewが使えるのもよい
  • workspace機能があるので、一つのアカウントで私用と会社用とかで分けて使える

ダウンロードはぜひこちらから
(紹介ポイントを稼ごうとするとんでもない輩)
(紹介リンクなんか踏みたくないよって思ったらこちらからどうぞ)

紹介記事
https://zenn.dev/jumebys/articles/e55a2d281846d7

IDE

Goland

  • 仕事はGoがメインなのでこれを使っている
  • 元々vscodeを使ってましたが、大きな差はないので正直どっちでも良いかなって印象
    • サジェストが優秀だったりして細かくカスタマイズせずともつかいやすいので多分今後もJetbrain製品を使う気はする
  • なんとなく使っている

terminal

warp

  • 21世紀のターミナル、を売りにしてますが確かに使いやすい
  • Rust製なのでパフォーマンスも◎
  • 大体iTermでできることはできるはず
    • 背景の透過ができないので、これだけは本当に不便
  • IDEと同じような感じで、範囲選択とかしながらコマンドを編集できる
    • これが一番便利
    • iTermに戻れなくなった理由でもある
  • Command + Pで開くコマンドパレットもかなり便利
    • ターミナルの分割やリネームから、開きたいターミナルの捜索まで全部キーボードだけでできるので、快適
  • コマンドのサジェストもwarpの機能としておこなってくれるので、zshとかのカスタマイズがいらない
    • その代わり、powerlevel10kとかも使えないので、取捨選択
  • hotkeyがmac標準の英字入力以外反応しない…
    • 後述のraycastと組み合わせて使っている
  • iTermから戻れなくなった

紹介記事
https://dev.classmethod.jp/articles/warp-terminal/

lancher

raycast

  • Extensionが便利
    • Deeplの翻訳・Github・Timestampの変換など、便利な機能がThridPartyのExtensionとして公開されている
    • 勿論、自分で開発もできるので拡張がかんたん
  • hotkeyが便利
    - アプリケーションや、Extentionにたいしてhotkeyが割り振りできるので、キーボードでの操作が捗る
    - pc間での同期機能がほしい
  • Alfredとの機能差分はよくわかってない
  • これがないと生きていけない

紹介記事
https://zenn.dev/yum3/articles/i_raycast_or_alfred

DB viewer

arctype sql client

  • 開発終了した(泣)
    • 厳密に言うと、arctypeというDB自体がClickHouseというDBと併合されたので、その余波を受けSQLClientが開発終了に…
  • Command + Kでコマンドパレット的なやつが使える
    • tableの検索、新規SQLのタブを開く、などなんでもできる
    • これが本当に便利
  • UIが見やすい
  • SQLのformatが簡単
  • TableのViewのSort、Filterやデータの挿入・更新が直感的で簡単
  • 誰か代替で使えそうなものがあればおしえてください…

紹介記事
https://zenn.dev/praha/articles/bd2adb4f42ec8f?redirected=1

other

httpie

  • apiとかをGUIで叩けるツール
    • ぶっちゃけpostman
  • postmanに比べるとUIや機能がシンプル
    • 必要最低限の機能はあるって感じ
  • なんとなくつかっている

hyper switch

  • ウインドウの切り替えアプリ
  • mac標準だとアプリケーション単位での切り替えしか出来ないが、これはwindowsみたいにウインドウ単位で切り替えできる
    • ブラウザとかIDEだと複数ウインドウ使うので、これがないと生きていけない

clippy

  • clipboard拡張アプリ
    • 履歴が最大300件くらいまで保存できたり、よく使う単語をsnipetとして登録できる
  • これがないと生きていけない

Rectangle

  • ウインドウのリサイズや配置の変更ができる
  • windowsには標準である機能だが、これがあるとだいぶ捗る

fuwari

  • スクショ機能を拡張してくれるアプリ
  • 標準のスクショもそこそこ優秀ではある
    • が、画面の一部選択→スクショ→クリップボードへコピーの流れが一瞬でできるので、エビデンスとかの確保に最適

run cat

  • かわいい

備考

記事タイトルはAmazonでよく見るやつをパクって参考にしました

1
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?