Unity上で使うオブジェクトをBlenderで作るときにテクスチャの反映の仕方に迷うのでメモしておきます。
Blender上での作業
3Dビューでの作業
- モデルを作る(割愛)
- 編集モードにする
- テクスチャ対象となる面を選択する
- ショートカット[u]でUVマッピングメニューを開く
- [スマートUV投影]を選択、[OK]
UV/画像エディタービューで作業
- [+新規]ボタンを押す、[OK]
- [無題]を【テクスチャ1】に変更、テクスチャ[F]ボタンを押下
- 画像メニューから[画像を別名保存]で【テクスチャ1(file).png】を保存
3Dビューに戻る
- テクスチャペイントモードにする
- ツールシェルフ(左側のやつ)のスロットタブにて、ペイントモードを[画像]を選択
- キャンパス画像にて【テクスチャ1】を選択
- ツールシェルフのツールタブでブラシの種類や色や半径や強さ等を調整
- 3Dビュー上のオブジェクトにグリグリ書き込む
- モデルへの書き込みが、UV/画像エディタービュー側にも反映されることを確認する
UV/画像エディタービューに戻る
- 画像メニューから[画像を保存]
Blender全体メニュー(Infoウインドウ)
- ファイルメニューの[保存]で【texture1.blend】で保存
ここからUnity上での作業
- 取り込み先のプロジェクトを開く、または新規作成する
- ProjectウインドウにてAssetsフォルダに【texture1.blend】と【テクスチャ1(file).png】をドラック&ドロップ
- Assetsフォルダに取り込みされたモデルオブジェクト(texture1)を、Sceneにドラック&ドロップ
- 【テクスチャ1(file)】をScene上の【texture1】オブジェクトにドラック&ドロップ
以上!
結構手順多いですね。
不明な点などがあったら画像載せるのでコメントくださいー。