http://www.accessclub.jp/bbs6/0004/das662.html
親子関係のレコードソース --DAO、ADO、SQL & Access フォーラム--
No662.親子関係のレコードソース
タイトル: 親子関係のレコードソース
記事No: 662
投稿日: 2004/10/09(Sat) 14:16
投稿者: tada
OS:
Access Version:
mon = Me!処理月2
Dim F顧客台帳2 As Form
Dim fk As Form
Set fk = Forms![F顧客台帳1]!Form.[F顧客台帳2]
fk.RecordSource = ("顧客台帳 クエリ" & mon)
現状ーーー F顧客台帳1フォームとF顧客台帳2フォームの親子関係です
変数monはーーーー2004/10 になってました
したいことーーー 子供フォーム(F顧客台帳2)のレコードソースに(顧客台帳 クエリ" & mon)をもって きたいのです
問題点ーーーーーSet fk = Forms![F顧客台帳1]!Form.[F顧客台帳2]でとまります
どうしてですかねー
タイトル: Re: 親子関係のレコードソース
記事No: 664
投稿日: 2004/10/09(Sat) 14:52
投稿者: benkei
参照先: http://www.accessclub.jp/actips/tips_96.htm
OS:
Access Version:
したいことーーー 子供フォーム(F顧客台帳2)のレコードソースに(顧客台帳 クエリ" & mon)をもって
きたいのです
問題点ーーーーーSet fk = Forms![F顧客台帳1]!Form.[F顧客台帳2]でとまります
どうしてですかねー
子供フォーム(F顧客台帳2)のレコードソース:
Forms!F顧客台帳1!SUBCrtName.Form.RecordSource
*SUBCrtNameは メインフォームのサブフォームコントロール名 多分"F顧客台帳2"
に(顧客台帳 クエリ" & mon)を
Forms!F顧客台帳1!F顧客台帳2.Form.RecordSource = fk.RecordSource
かなあ?
タイトル: Re: 親子関係のレコードソース
記事No: 665
投稿日: 2004/10/09(Sat) 14:56
投稿者: hatena
参照先: http://www.accessclub.jp/bibouroku/ziten.cgi?action=view&data=19
現状ーーー F顧客台帳1フォームとF顧客台帳2フォームの親子関係です
変数monはーーーー2004/10 になってました
したいことーーー 子供フォーム(F顧客台帳2)のレコードソースに(顧客台帳 クエリ" & mon)をもって きたいのです
問題点ーーーーーSet fk = Forms![F顧客台帳1]!Form.[F顧客台帳2]でとまります
どうしてですかねー
レコードソースを代入するだけなら下記の1行でOKかと思いますよ。
Forms![F顧客台帳1]![F顧客台帳2].Form.RecordSource = "顧客台帳 クエリ" & mon
注意点として、「F顧客台帳2」の部分は、サブフォームコントロール名でなければ
いけないということです。
サブフォームの参照方法の詳細は下記のURLを参考にしてください。
タイトル: Re^2: 親子関係のレコードソース
記事No: 666
投稿日: 2004/10/09(Sat) 19:16
投稿者: tada
現状ーーー F顧客台帳1フォームとF顧客台帳2フォームの親子関係です
変数monはーーーー2004/10 になってました
したいことーーー 子供フォーム(F顧客台帳2)のレコードソースに(顧客台帳 クエリ" & mon)をもって きたいのです
問題点ーーーーーSet fk = Forms![F顧客台帳1]!Form.[F顧客台帳2]でとまります
どうしてですかねーレコードソースを代入するだけなら下記の1行でOKかと思いますよ。
Forms![F顧客台帳1]![F顧客台帳2].Form.RecordSource = "顧客台帳 クエリ" & mon
注意点として、「F顧客台帳2」の部分は、サブフォームコントロール名でなければ
いけないということです。サブフォームの参照方法の詳細は下記のURLを参考にしてください。
http://www.accessclub.jp/bibouroku/ziten.cgi?action=view&data=19
納得しました
最高にうれしい
ありがとうございました