どうやっって打ち込んだのかがわからない(出し方判明)
_
見えるかな。。。通常はchr(95) Shift+ろ キーで表示されます
Unicode Name Underscore
Unicode U+005F
UTF-16 0x2017
Shift-Jis 0x5F
JISX0213 1-1-18
Web _
VBA Chr(95)
ところがこういうのが入っていた
‗
Unicode Name DOUBLE LOW LINE
Unicode U+2017
UTF-16 0x2017
Shift-Jis 該当なし
JISX0213 該当なし
Web ‗
VBA ChrW(8215)
よく知られているように、VBScriptはANSI(Shift-JIS)形式ファイルである必要がある、
このため、この文字を使ったファイル名、フォルダ名は文字化けしてしまい、エラーになる。
またNotePadでコードを打っている場合には保存の段階でUNICODE文字があるというメッセージが出る。
ハイフンの大文字小文字が混在してるのまでは耐えられたけれど、アンダーバーにすべきところをダブルローラインにされて参照先が狂ったのは「なんでこんな仕打ちを受けなければならないのか」って本気で思ったよね。
— ろい(mya) (@mya_St) November 27, 2020
ダブルローラインどこから持ってきたんだろ? 簡単に出る??
— 水守神人団長㌠ (@m_kamito) November 27, 2020
水守神人団長㌠
@m_kamito
元Mobile系SE。周りの人のサポートを好み「情けは人のためならず」の精神。好きな4文字熟語は「機略縦横」 Appleはあまり好きではない(製品の良さは評価する)。ドール始めました。Favイラストの一部は別垢 @e_kamito
でRT。Pixel6Pro
ということで、こういういうレベルの方でも全く知らない。
https://twitter.com/nemo20000/status/1049963442231238656?s=20&t=tiEUdNSzEJGTgpn4w1pgww
顔文字にもない ₋ いやあった
https://symphonicworks.hatenadiary.org/entry/20110609/1307614953
1993年にUnicodeに入ったこと以外はデータがない。
https://0g0.org/unicode/2017/
https://unicode-table.com/jp/2017/
https://mixi.wiki/blog/ja/%E1%B8%8E
ダイアクリティカルマーク
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF
後に置く例としてはUnicodeでCombining Diacritical Marksと呼ばれる一連のコード(U+0300からU+036Fまで)がある
‗ 合成可能なダイアクリティカルマーク。COMBINING DOUBLE LOW LINE。日本語名は特になし。日本語で云うと゜゛みたいなもの?
— もきち (@tokuru) September 2, 2020 入力方法は謎だが、こういう使い方ができる。You can do underlining l̶i̶k̶e̶ ̶t̶h̶i̶s̶, o̲r̲ ̲l̲i̲k̲e̲ ̲t̲h̲i̲s̲ – even d̳o̳u̳b̳l̳e̳ ̳u̳n̳d̳e̳r̳l̳i̳n̳e̳!
— nemo (@nemo20000) October 10, 2018
But strikethrough doesn’t work really.
I want to find a use for t̸h̸i̸s or t͟͞h͟͞i͟͞s͟͞!Could you screenshot these and attach?
— nemo (@nemo20000) October 10, 2018
0330 t̰ḭl̰d̰ḛ
0331 m̱a̱c̱ṟo̱ṉ
0332 l̲o̲w̲ ̲l̲i̲n̲e̲
0333 d̳o̳u̳b̳l̳e̳ ̳l̳o̳w̳ ̳l̳i̳n̳e̳
0334 t̴i̴l̴d̴e̴ ̴o̴v̴e̴r̴l̴a̴y̴
0335 s̵h̵o̵r̵t̵ ̵s̵t̵r̵o̵k̵e̵ ̵o̵v̵e̵r̵l̵a̵y̵
0336 l̶o̶n̶g̶ ̶s̶t̶r̶o̶k̶e̶ ̶o̶v̶e̶r̶l̶a̶y̶
...0337 s̷h̷o̷r̷t̷ ̷s̷o̷l̷i̷d̷u̷s̷ ̷o̷v̷e̷r̷l̷a̷y̷
— nemo (@nemo20000) October 10, 2018
0338 l̸o̸n̸g̸ ̸s̸o̸l̸i̸d̸u̸s̸ ̸o̸v̸e̸r̸l̸a̸y̸
0339 r̹i̹g̹h̹t̹ ̹h̹a̹l̹f̹ ̹r̹i̹n̹g̹ ̹b̹e̹l̹o̹w̹
033A i̺n̺v̺e̺r̺t̺e̺d̺ ̺b̺r̺i̺d̺g̺e̺ ̺b̺e̺l̺o̺w̺
033B s̻q̻u̻a̻r̻e̻ ̻b̻e̻l̻o̻w̻
033C s̼e̼a̼g̼u̼l̼l̼ ̼b̼e̼l̼o̼w̼
033D x̽ ̽a̽b̽o̽v̽e̽
...これが使い方
https://blog.antenna.co.jp/PDFTool/archives/2006/01/28/#000138
https://blog.antenna.co.jp/PDFTool/archives/2006/01/28/#000138
a̳
できた!a̿
まずaを打ってIMEパッド(文字コード表)を出す。結合分音文字機能に移動しU+0333を入力で可能
又はIMEでは0333と入力してF5
Excelは何となくずれた感じ
U+0217は分解した記号だけを表示する文字で、U+0333が実際に合体する文字のようだ。
なお、消去するときはバックスペースを2回打つ必要がある。あくまでも2字としてカウント
また、合成した字は検索ができない。
検索するときは1字とするか2字とするか統一する場合がある。
日本語だと濁点、半濁点が相当する
.NET FrameworkとPythonで合成文字の前方一致を比較
https://qiita.com/7shi/items/07bfbc87956be6e1960dダイアクリティカルマーク(合成可能)
https://unicode-table.com/jp/blocks/combining-diacritical-marks/
全部で112あるGoogleの方法
Windows:Google日本語入力:U+XXXXでUnicodeを入力するには
https://qiita.com/query1000/items/59608bec62305fb1ad3b
この設定を行い ひらがな入力モードでU+0333
を入力
aの次にU+0333
と入力u+0217は使わない方がよい
WindowsPCではコード入力かネットでコピペしないとやはり入力が困難だ。しかも実際に使うのはu+0333の方だ。
またu+0217は単体で使う必要もないしルールもない。かえって障害になる。
フォルダやファイル名で見つけたら普通のアンダースコアに変えましょう。入力方法の一つが判明(2022/6/17追記)
犯人はMicrosoft IME
Google IMEでは起きづらい。全角、半角のアンダーラインとなる
- ALT+半角/全/漢字キー などでIMEを起動
- ひらがなモード にする
- SHIFT+ろ キーでアンダースコアを入力
- SPACEキーで変換すると出現