21
25

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

さくらVPSでNode.jsが動く環境を作ってみた

Last updated at Posted at 2018-03-11

Node.jsで遊んでみたくなったので、
新規でVPSを契約して、サーバー上でNode.jsを動かせるようになるまでのメモ。

1. さくらインターネットでVPSを契約

年間1万円ちょっとで、何かあっても一瞬で初期化可能なLinux環境が手に入る。
色々遊べて学習にもなるしとってもお得だと感じました。
スペックはSSD30GB、メモリ1GB。

2. 基本環境はCentOS7を選択

スタートアップスクリプトは yum-update を選択

3. nginx インストール

インストール用ファイル作成
vim /etc/yum.repos.d/nginx.repo

/etc/yum.repos.d/nginx.repo
[nginx]
name=nginx repo
baseurl=http://nginx.org/packages/centos/7/$basearch/
gpgcheck=0
enabled=1

インストール
sudo yum install nginx

nginx 起動
sudo systemctl start nginx

4. ポート開放

ポート80番開放
firewall-cmd --add-service=http --zone=public --permanent

状態確認
firewall-cmd --list-services --zone=public --permanent

リロード
systemctl reload firewalld

これでブラウザにVPSのIPアドレスを入力してアクセスすると
nginxのデフォルトページが表示された。

5. Node.js インストール

nodebrew インストール
curl -L git.io/nodebrew | perl - setup
echo 'export PATH=$HOME/.nodebrew/current/bin:$PATH' >> ~/.bash_profile
source ~/.bash_profile

Node.js インストール
nodebrew install-binary stable

利用設定
nodebrew use stable

node -vと入力してバージョンが表示されていればOK。

21
25
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
21
25

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?