19
17

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Laravel #2Advent Calendar 2019

Day 3

Laravelアプリケーションリリースタイミングでやっておくべき Tips

Last updated at Posted at 2019-12-04

この記事はLaravel #2 Advent Calendar 2019の3日目になります。
まだ投稿されていないようですので、投稿します。

背景

Laravelアプリケーションをリリースする際に、やっておくべきTipsを共有がてら。

アプリケーションをメンテナンスモードにする

アプリケーションがメンテナンスモードの時、ステータスコード503でMaintenanceModeException例外が投げられます。

$ php artisan down

メンテナンス中にアクセス許可するIPを指定する

メンテナンスモード中でも開発者は確認をしたいと思うので、アクセスIPを設定します。

$ php artisan down --allow=127.0.0.1 --allow=192.168.0.0/16

**Laravel5.5以前だとmiddlewareを編集してアクセスIP許可機能の人力設定が必要の記憶です。

Laravelアプリケーションを最新化する

masterにリリースするものが全部入っている前提です。

$ git pull origin master

マイグレーション実行

$ php artisan migrate

APP_ENV=production
だと確認メッセージがコンソールに出ます。

composer installを実行する

$ composer install --no-dev

** --no-devは必須です!つけないと開発環境用の余計なモジュールが入って、事故の原因となります。

フロントエンド関連のファイルを本番環境用にコンパイル

$ npm install
$ npm run prod

キャッシュを更新する

$ php artisan cache:clear
$ php artisan config:clear
$ php artisan route:clear
$ php artisan view:clear

アプリケーションを復帰させる

$ php artisan up

最後に

これらのコマンドをshellにまとめて実行すれば、ヒューマンエラーも減らせそうです。
CI/CDしている際は、これらを実行するようにすれば多分OKだと思います。

明日は@izayoi256さんの記事です!

19
17
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
19
17

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?