レスポンシブデザインは画面の大きさ(パソコン、タブレット、スマホ)によって表示を変えるBootstrapの素晴らしい技術です。
ですが、時としてその挙動を望まない場合があります。
RailsのBootstrapではデフォルトでこのレスポンシブデザインが入っていて何とか無効にしたいと。
そんな時は以下のファイルを修正して下さい
その前にBootstrapの導入方法について
Gemfile
gem 'twitter-bootstrap-rails'
bundle install
rails g bootstrap:install
ここで(可変レイアウト)テンプレートを作成する場合は
rails g bootstrap:layout application (fluid)
そしてレスポンシブデザインが読み込まれているところは
app/assets/stylesheets/bootstrap_and_overrides.css.less
@import "twitter/bootstrap/responsive";
ここをコメントもしくは削除することでレスポンシブデザインを無効にすることができます
めでたしめでたし。