RaspberryPiからスピーカーで音を出そうとしたとき、音が出なくて困ったので、まとめておく
原因として考えられること
- スピーカーがそもそも接続できていない
- RaspberryPi側の設定ミス
ということで一つ一つチェックした
スピーカーが接続できていない
まず、スピーカーが接続できているかどうかは以下のコマンドで確認
pi@raspberrypi:~ $ lsusb
pi@raspberrypi:~ $ lsusb
Bus 001 Device 004: ID 8086:0808 Intel Corp.
・・・
Bus 001 Device 006: ID 04f2:0939 Chicony Electronics Co., Ltd
・・・
と表示される.
Bus 001 Device 006: ID 04f2:0939 Chicony Electronics Co., Ltd として認識されていることがわかった。
ここで接続できていないという線は消えた。
Raspiの設定がうまく行ってない
上のサイトを参考にRaspberryPiの設定をした。
すると音が出た!