0
0

More than 3 years have passed since last update.

Edit ini 作った話

Last updated at Posted at 2020-03-29

Edit ini

これは,作者(私)が Python でプログラミングしているとき, ConfigParser を使った ".ini"ファイル の読み取りや書き込みが
いろいろと めんどくせぇーー
と思ったので,作りました!

"Edit ini" と "ConfigParser" は部分的に(?)互換性を持っていて,同じ ".ini"ファイル の書き込み,読み取り,削除ができます.

その他,このプログラムに関しての情報はこちらに掲載します.

使い方

基本的には下のような構造になっています.

config.ini
[section]
option = value

※iniファイルの形式は上とします

test.py
iniio.iopen("File name","Open mode","section","option","value")

引数1 : ファイル名
引数2 : モード (書き込み : "w" , 読み取り : "r" , 削除 : "d")
引数3 : セクション名 ([]部)
引数4 : オプション名 ("="の左側)
引数5 : 値 ("="の右側)

0.Install

pip install editini

1.Import

test.py
from editini import iniio

2.書き込み

実行例1

write1.py
iniio.iopen("config.ini","w","section","option","value")
config1.ini
[section]
option = value

実行例2

write2.py
iniio.iopen("config.ini","w","section","option")
config2.ini
[section]
option = 

value部 ("="の右側) が指定されなかった場合,空文字 ("") が代入されます.

実行例3

write3.py
iniio.iopen("config.ini","w","section")
config3.ini
[section]

section のみを指定した場合, []部 のみが生成されます.

3.読み取り

read.py
iniio.iopen(" .ini","r","section","option")

戻り値に読み取り結果が代入されるので, "print" 等で受け取ることが可能です.

config.ini
[section]
option = value
read.py
print(iniio.iopen("config.ini","r","section","option")+"\n")
print(iniio.iopen("config.ini","r","section")+"\n")
print(iniio.iopen("config.ini","r")+"\n")

上のように第3,第4引数の指定によって,読み取られる範囲が変わります.

PythonIDLE
value

option = value

[section]
option = value

4.削除

delete.py
iniio.iopen(" .ini","d","section","option")

第3,第4,第5引数の指定によって,削除される範囲が変わります.

実行例では,このファイルについて削除を行います.

config.ini
[section]
option = value

実行例1

write1.py
iniio.iopen("config.ini","d","section","option","value")
config1.ini
[section]
option = 

実行例2

write2.py
iniio.iopen("config.ini","d","section","option")
config2.ini
[section]

実行例3

write3.py
iniio.iopen("config.ini","d","section")
config3.ini

License
Copyright (c) 2020 Penguin0093
Released under the MIT license
https://opensource.org/licenses/mit-license.php

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0