1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

BizRobo! チートシート:日付のフォーマット変換 あれこれ

Last updated at Posted at 2023-08-21

はじめに

ベーシックエンジン ロボット1ロボット2 ではデータ変換に利用する書式(Expression)に違いがあります。

なかなかとっつきにくい面もあり、ドキュメントを読んでもいまいち使い方わわからなかったのでコツコツとためておいたチートシートを公開します。

使用時の注意というか備忘

変数には型というのがあって、フォーマット変換前後で型が変わる場合(日付 ⇒ 文字列、文字列 ⇒ 数字 など)には(変換前と)同じ変数には格納できないこともあります。
image.png
変数同士の計算や比較などをしないのであれば大抵は Text 型の変数を作っておけば間に合いますが、念のため。意識していきましょう!

文字列型・日付フォーマットへの変更

text(dateTime(),"yyyy-MM-dd HH:mm:ss.SSS")

image.png

今日

text(date(),"yyyy-MM-dd")

image.png

現在時刻

text(time(),"HH:mm:ss.SSS")

image.png

フォーマットシンボルの使い方編

フォーマットシンボルや書式については オンラインヘルプの DateTime の書式設定 を参照。

Q を使ったクォータ の表示

text(date(),"M 月 は第 Q クォータ")

image.png

w を使った週番号の表示(年間での週番号)

text(date(),"yyyy 年 M 月 d 日は 今年の w 週目")

image.png

W を使った週番号の表示(月間での週番号)

text(date(),"yyyy 年 M 月 d 日は 今月の W 週目")

image.png

D を使った日番号の表示(年間での日番号)

text(date(),"yyyy 年 M 月 d 日 は今年 D 日目")

image.png

EEEEE を使った曜日の表示

text(date(),"yyyy 年 M 月 d 日(E) は EEEE")

image.png

a を使った 午前/午後 の表示

text(dateTime(),"yyyy-MM-dd a hh 時")

image.png

関数を使ったデータ変換

以下、2023年7月19日を基準日として算出

今月一日(文字列型)

text(
  date().withDay(1)
  ,"yyyy-MM-dd"
)

image.png

今月末(文字列型)

text(
  date().withDay(1).plusMonths(1).minusDays(1)
  ,"yyyy-MM-dd"
)

image.png

来月一日(文字列型)

text(
  date().withDay(1).plusMonths(1)
  ,"yyyy-MM-dd"
)

image.png

7月の残日数(整数型)

date().daysUntil(date(2023, 8, 1))

image.png

うるう年チェック(真偽型)

isLeapYear(date())

image.png

  1. v11.1以前は Webロボット、や DSロボットと呼ばれていたやつです。

  2. v11.1以前は DAロボット と呼ばれていたやつです。(リモート端末を使わない Chromium や Built-in-Excel も Desktop Automationとして扱われていたのは違和感ですが)

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?