LoginSignup
0
0

【Python】Processing のインストール手順

Posted at

はじめに

Python上で画像処理をするにあたってProcessingを使うことになったので,そのインストールの手順を紹介します.

Processing について

Processingは、キャセイ・レアス(Casey Reas)ベンジャミン・フライ(Benjamin Fry)によるオープンソースプロジェクトであり、かつてはMITメディアラボで開発されていた。電子アートとビジュアルデザインのためのプログラミング言語であり、統合開発環境(IDE)である。アーティストによるコンテンツ制作作業のために、詳細な設定を行う関数を排除している。 視覚的なフィードバックが即座に得られるため、初心者がプログラミングを学習するのに適しており、電子スケッチブックの基盤としても利用できる。Java を単純化し、グラフィック機能に特化した言語といえる。(Wikipediaより)

つまり,Processingとは,動的でインタラクティブな画像を生成できる画像ライブラリです.
詳しくは以下のWebサイトを参照してください.

Processing を使えるようにしよう

手順1 Processing のインストール

Download Processing からOSを選択し,インストーラをダウンロードします.完了したら,ダウンロードされたアプリケーションを開けましょう.

スクリーンショット 2024-01-10 18.18.42.png

手順2 Python コードを書けるようにする

ProcessingはデフォルトではJavaでコード書けるようになっているので,Pythonコードを書けるようにするために,右上の[Java]のところから[Java > Manage Modes... > Python Mode for Processing X(本記事執筆時点では4) > ↓install]を選択します.これでProcessingでPythonコードが書けるようになります.

スクリーンショット 2024-01-10 18.31.33.png
スクリーンショット 2024-01-10 18.31.28.png

参考文献

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0