11
9

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

FPGAとその周辺の電源についての動画でのサポート

Last updated at Posted at 2017-08-18

FPGA や周辺のデバイスを中心に販売しているPALTEK では、新しい情報配信のかたちとして
技術動画を作成しました。
FPGA のXilinx 社を中心に製品の使い方、デモ、
よくある質問を動画にしてます。ぜひ、ご活用ください。
こちらに掲載している動画はすべてyoutubeにて無償で視聴可能です。

#動画コンテンツ一覧

##Xilinx 社 開発ツール Vivado® Design Suite を使用する方へ

動画タイトル 概要
ツール 概要 Vivado® Design Suite と最新のSDSoC™ まで、4つの設計ツールを紹介
① プロジェクト作成  FPGA の型式や評価ボードを指定し、プロジェクトの作成方法を紹介
② IP 生成   Vivado® Design Suite のIP 生成方法と、お客様作成のRTL をIP 化する方法を紹介
③ 合成とデバッグコア 論理合成のオプションの設定方法と、デバッグコアを生成方法を紹介
④ 配置配線 配置配線時間の短縮が可能な、
インクリメンタルコンパイルとオプションの設定方法を紹介    
⑤ タイミングレポート レポートの出力方法と、レポートの見方を紹介
⑥ 書込みとデバッグ FPGAへの書き込みファイルの生成と書き込み方法と、
トリガー設定してFPGA 内部動作を確認するデバッグ方法を紹介
Example Design 生成方法    デバッグ時に使用できるサンプルデザインの生成方法を紹介
制約も自動生成されるので、このデザインを改版して
デザインに組み込んでください   
デバッグIP 
ILA/VIO の使い方   
デバッグ時に有効なILA とVIO の2つのIP をGUI の設定方法も含めて紹介
IBERT 使い方 IBERT はトランシーバ用のデバッグIPで送信側、受信側の各設定ができ
基板実装された後はIBERTを実施し最適なパラメータを見つけてください

##Xilinx 社 回路図作成時に見ておきたい動画

動画タイトル 概要
UltraFast™設計手法概要 後段で発生する後戻り工数を削減するために生まれました
回路図チェックシートなど、各プロセス毎にレビューステップを設けて後戻りをなくします
UltraFast™設計手法
回路図チェックリスト 
回路図チェックシートのダウンロード方法と、使用方法を紹介
7シリーズ MIG
回路図注意点
7シリーズ MIG をご使用の方は必ずご覧ください
クロックと終端抵抗に関して、よくある質問をまとめました
UltraScale™ シリーズ
MIG 回路図注意点
UltraScale™ シリーズ MIG をご使用の方は必ずご覧ください
クロックと終端抵抗に関して、よくある質問をまとめました
MIG 配線長の規定 MIG をご使用の方は必ず見てください
配線長の規定を守ることで、安心・安全なインターフェースが確立
7 シリーズトランシーバ
回路図注意点
7シリーズトランシーバを、ご使用の方は必ずご覧ください
クロックの回路構成や共有幅、電源関連ピンの接続方法を紹介    
UltraScale™ シリーズ
トランシーバ回路図注意点
UltraScale™ シリーズトランシーバをご使用の方は必ずご覧ください
クロックの回路構成や共有幅、電源関連ピンの接続方法を紹介
Zynq®-7000 All Programmable
SoC PS 回路図注意点
Zynq®-7000 All Programmable SoC をご使用の方は必ずご覧ください
PS 部分の、クロックとリセット信号の回路図注意点をまとめました

##Xilinx 社製品 FAQ

動画タイトル 概要
XPE 消費電力見積もりツール Xilinx Power Estimater を使用し、使用率入力などの概算見積もり方法と、
詳細な見積もり方法の2つを紹介
IBIS モデル入手方法 基板設計時に必要なIBIS モデルの入手方法を紹介
Xilinx 社のホームページよりダウンロード可能ですが、
Zynq® UltraScale+™ MPSoC は、Vivado® Design Suite を使用して生成
Zynq®-7000 All Programmable
SoC DDR
アービトレーション設定
PL DDR からPS DDR への画像一括転送など、この設定を実施することでより効率的な転送が可能
評価ボードの
初期動作確認手順
評価ボードをご購入された方はこちらを見て、動作確認をお願いいたします
KC705 を例に、プログラムの実行方法を紹介     

##Xilinx 社 Vivado® Design Suite ライセンスに関して

動画タイトル 概要
Vivado® Design Suite Edition と License    Vivado® Design Suite は、4つのEdition と
2つのライセンス形態があり、各々の種類と特徴を紹介
ノードロックライセンス
設定方法
ご使用のPC にライセンス設定する、ノードロックライセンスの
設定方法を紹介
フローティングライセンス設定方法 ご使用のサーバにライセンス設定する、フローティングライセンスの設定方法について、サーバ側とクライアント側の両方の設定を紹介
ライセンス FAQ ライセンス設定において、よくある質問をまとめました
別のPC へのライセンス発行や、評価ボード付属の
ライセンス設定方法を紹介      

##Xilinx 社 Vivado® Design Suite 2017.1 新機能紹介

動画タイトル 概要
① 開発環境 新たにUltraScale+™ とSpartan-7 シリーズの設計が可能
完全な64bit OS 対応になり、文字色の変更が可能に
② 合成・配置配線機能 合成と配置配線のアップデート点を紹介
インスタンスベースでの合成オプションの設定が可能で、さらにファンアウト処理が強化されました
③ IP 関連 IP に関するアップデート点を紹介
IP インテグレータでは、IP 化せずにお客様作成のモジュールを読み出すことが可能
④ 新規AXI
Verification IP 
新登場のAXI Verification IP を紹介
無償で使用可能なIP で、既存のAXI BFM にはないプロトコルチェッカー機能搭載
⑤ 新規TSN IP 紹介 新登場のTime Sensitive Network IP を紹介
IEEE 802.1 規格への準拠をサポートします

##Xilinx 社 製品紹介

動画タイトル 概要
7 シリーズ FPGA 紹介  7シリーズ FPGA の概要を紹介
新製品のSpartan-7 情報あり     
Zynq®-7000
All Programmable
SoC 紹介
CPU 内蔵のFPGA である、Zynq®-7000 All ProgrammableSoC の概要と対応しているOS や、
評価ボードを紹介
UltraScale™ FPGA 紹介 UltraScale™ シリーズの概要について紹介
特徴や7 シリーズとの違いを説明
UltraScale+™ FPGA 紹介     UltraScale+™ シリーズの
概要について紹介
次世代のFPGA で、現在のUltraScale™ シリーズと、世代を超えたピンマイグレーションが可能
Zynq® UltraScale+™
MPSoC 概要
Zynq UltraScale+™
MPSoC 概要を紹介
プログラマブルSoCについて、概要から特徴、評価環境などを紹介

##Xilinx 社 Zynq® シリーズ動画

動画タイトル 概要
HW アクセラレーション 一番のメリットは、HW アクセラレーション
ソフトウェア処理の一部を、ハードウェアで構築することで皆様の悩みが解消されます
はじめてのZynq®-7000
All Programmable SoC
(菊地様 対談)
Zynq®-7000 All Programmable SoC をはじめて使用した方のインタビュー動画
使用した理由と、今後の可能性をお話いただいています
先行公開!
H.265/H.264 ZCU106
デモンストレーション
Video Codec Unit を搭載したZynq® UltraScale+™ MPSoC を
使用したデモンストレーション
この評価ボードは、2017年夏リリース!         

##Xilinx 社 reVISION Stack

動画タイトル 概要
① 機械学習とは 2017年3月に発表されたreVISION Stack を紹介
まずは機械学習のおさらいから
② FPGA 機械学習の
メリット
機械学習をFPGA に実装するメリットを紹介
低消費電力になる理由、高速画像処理が可能な理由をわかりやすくお話します       

##Bellnix 社 製品紹介

動画タイトル 概要
ワイヤレス給電システム紹介 ワイヤレス給電システムを紹介
独自開発のトランス形状により、位置ズレに対しても高い電源変換効率を実現
デジタル電源AC/DC BDGシリーズ    開発者のインタビューとデモを交えて紹介
セミカスタムの柔軟性に加え、デジタルのメリットを生かし
多種多様な電源要求に応えることが可能
11
9
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11
9

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?