CREATE
CREATEはデータベースに空のテーブルを作成します。
CREATE TABLE テーブル名 (
カラム名1 データ型 制約,
カラム名2 データ型 制約,
:
テーブルの制約1,
テーブルの制約2,
:
);
- データ型
データ型 | 説明 |
---|---|
INTEGER | 整数(小数は不可) |
CHAR | 固定長文字列。続けて(数字) を記述することで最大文字数を指定できる。 |
VARCHAR | 可変超文字列。続けて(数字) を記述することで最大文字数を指定できる。 |
DATE | 日時 |
- 制約
制約 | 説明 |
---|---|
NOT NULL | NULL 値が列に入力されないようにする |
PRIMARY KEY | 主キーを設定する。必ずNOT NULL制約をつける必要がある。 |
FOREIGN KEY | 外部キーを設定する |
例
CREATE TABLE Users (
user_id INTEGER NOT NULL,
user_name VARCHAR(15) NOT NULL,
user_address VARCHAR(100) NOT NULL,
user_phone_number CHAR(13),
PRIMARY KEY (user_id)
);
CREATE TABLE Orders (
order_id INTEGER NOT NULL,
order_date DATE NOT NULL,
user_id INTEGER NOT NULL,
PRIMARY KEY (order_id),
FOREIGN KEY (user_id) REFERENCES Users (user_id)
);
DROP
DROP
はテーブルを削除します。
DROP TABLE テーブル名;
ALTER
ALTER
は定義済みテーブルを変更する。
- カラムを削除する
ALTER TABLE テーブル名 DROP COLUMN カラム名;
- カラムを追加する
ALTER TABLE テーブル名 ADD COLUMN カラム名 データ型 制約;
- テーブル名を変更する
ALTER TABLE 旧テーブル名 RENAME TO 新テーブル名;