0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Amazon EFS 解説

Posted at

はじめに

Amazon EFS (Elastic File System) の基本的な内容を、AWS初心者の方でも理解できるように解説します。

Amazon EFS とは?

Amazon EFSは、クラウドネイティブなワークロードに最適な分散ファイルシステムのフルマネージドサービスです。つまり、ファイルの保存や管理をAWSに任せることができるサービスです。

Amazon EFS の特徴

  • フルマネージドサービス: サーバーやOSの管理が不要で、簡単にNFSサーバーを利用できる
  • 自動拡張: 保存容量に応じて自動的に容量が増えるので、容量不足を心配する必要がない
  • プロビジョンドシステム: 必要に応じてストレージ容量を事前に設定できる
  • 様々なサービスとの連携: Amazon EC2、AWS Lambdaなど、様々なAWSサービスからアクセスできる
  • セキュリティ対策: アクセス制御や暗号化など、セキュリティ対策を施すことができる

Amazon EFS の利用方法

Amazon EFSは、NFS(Network File System)プロトコルを使って、様々なサービスからアクセスできる

  • NFSバージョン4.0または4.1: Amazon EFSはNFSバージョン4.0または4.1に対応している
  • efsマウントヘルパー: Amazon EC2インスタンスからAmazon EFSにアクセスする際は、efsマウントヘルパーというツールを使用します。このツールは、AWS IAM認証情報を使ったアクセスやファイルシステムIDを使ったマウントなどを簡単に行える

Amazon EFS のセキュリティ

Amazon EFSは、様々なセキュリティ機能を提供しています。

  • ファイルシステム管理: ファイルシステムの作成、削除、監視などの管理操作を制限することができる
  • アクセス制御: AWS IAMやファイルシステムポリシーを使って、ファイルシステムへのアクセスを制限できる
  • セキュリティグループ: ファイルシステムへのネットワークアクセスを制限することができます。
  • データ保護: ファイルシステム内のデータを暗号化したり、クライアントとの通信をTLSで暗号化することができる

Amazon EFS の便利な機能

Amazon EFSは、ビジネスの継続性や災害対策、コスト最適化を支援する便利な機能を提供しています。

  • レプリケーション: ファイルシステムを同一リージョン内または別のリージョンに複製することができる
  • ストレージの回送化: ファイルのアクセス頻度に応じて、低頻度アクセスストレージやアーカイブストレージにデータを移動することができる
  • 自動バックアップ: AWS Backupを使って、ファイルシステムを自動的にバックアップすることができる
  • アクセスポイント: ファイルシステムへのアクセスを制御するために、アクセスポイントを作成することができる

注意点

  • WindowsベースのEC2からEFSを利用することはサポート対象外
  • 一部のファイル操作には課金が発生するため、注意が必要

まとめ

Amazon EFSは、クラウドネイティブなワークロードに最適なフルマネージドファイルストレージサービスです。セキュリティ対策や便利な機能も充実しており、AWSでファイルストレージを利用する際には検討すべきサービスです。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?