7
11

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

VimAdvent Calendar 2021

Day 17

LunarVimのすゝめ

Last updated at Posted at 2021-12-16

はじめに

LunarVimって何?

Neovim向けのIDEレイヤです。
非常に高速で拡張性に優れていて、TreesitterNativeLSPに標準対応しています。
また、既存のNeovim設定と併用することができます。(←ここ重要)



インストール

注意: v0.5以降のNeovimが必要です。

packer.nvim

luaで書かれたNeovim向けのプラグイン管理プラグインです。
コレがないとLunarVimのインストール中にエラーがでます。

git clone --depth 1 https://github.com/wbthomason/packer.nvim\
 ~/.local/share/nvim/site/pack/packer/start/packer.nvim

Nerd Fonts

ここからダウンロードできます。
諸々のアイコンを表示するために必要です。
詳しい使い方はggってください。

LunarVim

LunarVimは現在開発段階です。
StableでもRollingでもバグはあるので、修正が早いRollingをおすすめします。
また、上で述べたように既存のnvim設定とは衝突しないため、~/.config/nvim/等はそのままで問題ありません。

  • Rolling
LV_BRANCH=rolling bash <(curl -s https://raw.githubusercontent.com/lunarvim/lunarvim/rolling/utils/installer/install.sh)
  • Stable
bash <(curl -s https://raw.githubusercontent.com/lunarvim/lunarvim/master/utils/installer/install.sh)

途中でNode.js, Python, Rustの依存関係をインストールするか尋ねられます。
それぞれTreesitterやpynvim、ripgrep等を使う際に必要になりますので、基本的にはすべてyesを選択してください。
インストールが正常に終了したら、LunarVimが使えるようになっているはずです。
コマンドラインにて、lvim で LunarVim、 nvim で既存のNeovimが起動することを確認してください。

lvim        #LunarVimを起動
nvim        #Neovimを既存の設定で起動

もしlvimを実行しても冒頭のようなメニュー画面が表示されず、初期状態のNeovimが起動するようでしたら、その状態で

:PackerInstall

を実行し、パッケージのインストールが終了したらlvimを再起動してください。

実際に使ってみる

とりあえず

設定ファイルを開いてみましょう。
メニュー画面の下の方にあるConfigurationにカーソルを持っていき、Enterで選択します。
すると~/.config/lvim/config.luaが開き、その際に自動でLuaのLSPがインストールされます。
実際にLSPが動いていることを確かめてみましょう。
試しに""の片方を削除してみると...

01.png

ちゃんとエラーメッセージが表示されます。

02.png

補完も効きます。

各言語のTreesitterは

:TSInstall <TAB>

LSPは

:LspInstall <TAB>

でインストールできます。
Treesitterの対応言語はこちら
NativeLSPの対応言語はこちらを参照してください。

言語の名前とLSPの名前が異る場合がありますので注意してください。
例えば、RubyのLSPがsolargraphだったり、scalaがmetalsだったりします。
そこらへんは対応言語と一緒に確認してください。

設定ファイルをいじってみる

基本的には普通のNeovim設定をLuaで書くときと同じです。
:wすると自動で:so %されます。
また、lvimは独自の関数を提供しています。
例えばプラグインをインストールする際に、

lvim.plugins = {
    {"folke/tokyonight.nvim"},
    {
      "folke/trouble.nvim",
      cmd = "TroubleToggle",
    },
}

のような書き方ができます。
この記事では詳細な設定には踏み入りませんので、適宜公式ドキュメント等を参考にしてください。

各言語向けの設定例

C/C++

  • Treesitter
:TSInstall c
:TSInstall cpp
  • LSP
:LspInstall clangd
  • フォーマッタ

clangdはデフォルトでclang_formatを提供していますが、他にもuncrustify等を使うこともできます。

local formatters = require "lvim.lsp.null-ls.formatters"
formatters.setup { { exe = "uncrustify", args = {} } }

その際、フォーマッタは自前でインストールする必要があります。

  • LSPカスタマイズ例
local clangd_flags = {
  "--all-scopes-completion",
  "--suggest-missing-includes",
  "--background-index",
  "--pch-storage=disk",
  "--cross-file-rename",
  "--log=info",
  "--completion-style=detailed",
  "--enable-config", -- clangd 11+ supports reading from .clangd configuration file
  "--clang-tidy",
  -- "--clang-tidy-checks=-*,llvm-*,clang-analyzer-*,modernize-*,-modernize-use-trailing-return-type",
  -- "--fallback-style=Google",
  -- "--header-insertion=never",
  -- "--query-driver=<list-of-white-listed-complers>"
}
local clangd_bin = "clangd"

local custom_on_attach = function(client, bufnr)
  require("lvim.lsp").common_on_attach(client, bufnr)
  local opts = { noremap = true, silent = true }
  vim.api.nvim_buf_set_keymap(bufnr, "n", "<leader>lh", "<Cmd>ClangdSwitchSourceHeader<CR>", opts)
end

local opts = {
  cmd = { clangd_bin, unpack(clangd_flags) },
  on_attach = custom_on_attach,
}

require("lvim.lsp.manager").setup("clangd", opts)
  • デバッガ
:DIInstall ccppr_vsc

pretty-printingを有効にするには、以下のように設定します。

~/.config/lvim/ftplugin/cpp.lua
local dap_install = require "dap-install"
dap_install.config("ccppr_vsc", {
  adapters = {
    type = "executable",
  },
  configurations = {
    {
      type = "cpptools",
      request = "launch",
      name = "Launch with pretty-print",
      program = function()
        return vim.fn.input('Path to exe: ', vim.fn.getcwd() .. '/', 'file')
      end,
      cwd = "${workspaceFolder}",
      stopOnEntry = true,
      setupCommands = {
        {
          description = "Enable pretty-printing",
          text = "-enable-pretty-printing",
        }
      }
    },
  }
})

Python

  • Treesitter
:TSInstall python
  • サポートされているLSP、フォーマッタ、リンタ
python = { "jedi_language_server", "pylsp", "pyright" }
python = { "autopep8", "black", "isort", "reorder-python-imports", "yapf" }
python = { "flake8", "pylint" }
  • LSP設定
:NlspConfig pyright
  • デバッガ
:DIInstall python
~/.config/lvim/ftplugin/python.lua
local dap_install = require "dap-install"
dap_install.config("python", {})

Rust

  • Treesitter
:TSInstall rust
  • サポートされているLSP、フォーマッタ
rust = { "rust_analyzer" }
rust = { "rustfmt" }
  • LSP設定
:NlspConfig rust_analyzer
  • デバッガ
:DIInstall codelldb
~/.config/lvim/ftplugin/rust.lua
local dap_install = require "dap-install"
dap_install.config("codelldb", {})
  • 必要に応じて
lvim.lsp.override = { "rust" }
lvim.plugins = {
  {
    "simrat39/rust-tools.nvim",
    config = function()
      require("rust-tools").setup({
        tools = {
          autoSetHints = true,
          hover_with_actions = true,
          runnables = {
            use_telescope = true,
          },
        },
        server = {
          cmd = { vim.fn.stdpath "data" .. "/lsp_servers/rust/rust-analyzer" },
          on_attach = require("lvim.lsp").common_on_attach,
          on_init = require("lvim.lsp").common_on_init,
        },
        })
    end,
    ft = { "rust", "rs" },
  },
}

Go

  • Treesitter
:TSInstall go
  • サポートされているLSP、フォーマッタ
go = { "gopls" }
go = { "gofmt", "gofumpt", "goimports", "golines" }
  • LSP設定
:NlspConfig gopls
  • デバッガ
:DIInstall go_delve
~/.config/lvim/ftplugin/go.lua
local dap_install = require "dap-install"
dap_install.config("go_delve", {})

その他

細かい設定はこちらを参照してください。

補足

アップデート

内部からコマンドでアップデートすることができます。

:LvimUpdate

アンインストール

スクリプトで自動でやってくれます。
LunarVim関連は設定ファイルを含めてすべて消えますのでご注意ください。

bash ~/.local/share/lunarvim/lvim/utils/installer/uninstall.sh

あとがき

ここまで読んでいただきありがとうございます。
現状LunarVimに関する日本語で書かれた情報が殆どなかったため、拙い文章ではありますがこのような記事を書かせていただきました。
もし需要があれば、より詳しい設定方法等を説明した続編も書こうと考えております。
興味がある方はぜひコメントをお寄せください。

7
11
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
11

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?