7
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

let's split keyboardにキーマップを書き込む(mac)

Last updated at Posted at 2017-10-19

自分の手に合うカッコいいキーボードがほしくなったことありませんか。
自作キーボードが流行っていたので早速作ってみました。
組み立ては他の方のブログやQiitaで何とかなったのですが、キーボードにカスタマイズしたキーマップを書き込むところで躓いたので参考にしてもらえればと思います。

今回組み立てたのはlet's split keyboard(通称レツプリ)と呼ばれている左右分離格子配列型のキーボードです。
ちなみにこの記事は組み立てたレツプリで書いています(慣れていなくてミスタイプばっかり。。。)

DMK0wTrVQAIGkb_ (1).jpg

レツプリにカスタマイズしたキーマップを書き込んでみる

レツプリの特徴のひとつでキーマップをカスタマイズできます。
Enterキーを親指あたりにもってきたりとか色々できちゃいます。
まずはデフォルトで用意されているキーマップをレツプリに書き込んでみます。

書き込むファームウェアやキーマップファイルが揃っているプロジェクトをクローンします

git clone git@github.com:qmk/qmk_firmware.git
cd qmk_firmware

次にファームウェアを書き込むためにAVR環境を用意します。Homebrewが入っているmacで

brew tap osx-cross/avr
brew install avr-gcc
brew install avrdude

このときruby2.3で実行してくれと警告が表示されたらrbenvを使ってruby2.3を用意してください。
次にキーマップ用のファイルを用意します。まずはデフォルトで用意してくれているものをコピーして書き込むところまでやってみます。

cp -r keyboards/lets_split/keymaps/default/ keyboards/lets_split/keymaps/sample
make lets_split-rev2-sample-avrdude

コンパイルログが流れ終わると

Detecting Pro Micro port, reset your Pro Micro now......

と表示されるのでリセットスイッチを押してください。
無事に押せると書き込みが始まります。ちなみにこの時左右のキーボードを繋いでおいて大丈夫です。
一度の書き込みで左右のキーマップが書き込まれます。
無事に全てのキーが反応すれば成功です。ダメだった場合はツイッターの自作キーボード界隈の人に相談するのがいいかもしれません。

keyboards/lets_split/keymaps/sample/keymap.cをカスタマイズして再度同じコマンドを実行すればキーが変更されます。
キーマップファイルを見てもらえればどんな感じに変更したらいいか分かると思うので説明は割愛します。(私もよく分かっていない)

7
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?