56
43

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Realsense D435をMacで動かす

Last updated at Posted at 2018-01-16

Intelから発売された新型Realsense D435が届いたのでMacで動かしてみます。

バイナリはありませんがソースからビルドすれば動きます。

公式参考ドキュメント

やったこと

brew install libusb pkg-config
brew install homebrew/versions/glfw3
brew install cmake
git clone https://github.com/IntelRealSense/librealsense
cd librealsense
mkdir build && cd build
cmake .. -DBUILD_EXAMPLES=true -DBUILD_WITH_OPENMP=false -DHWM_OVER_XU=false -G Xcode
open librealsense2.xcodeproj

XCodeが立ち上がるのでビルドターゲットをrealsense-viewerにする。

スクリーンショット 2018-01-16 午後7.41.31.png

【追記】以下はすでにやる必要ありません。

以前は以下をやらないと動かない環境があったのですが、ちゃんと動くように直しました。

Build Phasesという設定の左下の+ボタンを押して、"Link Binary With Libraries"を選択、

  • CoreVideo.framework
  • IOKit.framework
  • Cocoa.framework

を追加する。

これでrealsense-viewerをビルドすると動く。

スクリーンショット 2018-01-16 午後7.58.58.png

実行画面

2Dのキャプチャ画面

スクリーンショット 2018-01-16 午後7.58.23.png

3Dの画面

スクリーンショット 2018-01-16 午後7.58.43.png
56
43
3

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
56
43

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?