ONLYOFFICE Docsは、GNU AGPL v3.0のもとで配布されているオープンソースのオフィススイートです。テキスト文書、スプレッドシート、プレゼンテーション、OOXML形式と互換性が高いフォームのためのWebベースのビューアとコラボレーションエディターで構成されています。
ONLYOFFICE Docsは、Nextcloud、Redmine、Seafile、Jira、Moodleなどの様々なクラウドサービスと連携できるほか、独自のソリューションに組み込むこともできます。また、エディターは、完全な生産性ソリューションであるONLYOFFICE Workspaceの一部として使用可能です。
最新のアップデートで、ONLYOFFICEはARMベースのデバイスのサポートを追加しました。
このチュートリアルでは、64ビットARMアーキテクチャのUbuntuにONLYOFFICE Docs 7.1をインストールする方法をご紹介します。
ONLYOFFICE Docs 7.1の新機能
・PDF、XPS、DjVuファイルの新しいビューア
・PDFからDOCXへの変換
・印刷プレビュー、数式のツールチップ、スプレッドシートのテキスト修飾子
・スライドのアニメーション
・ドキュメントとプレゼンテーションの「表示」タブ
・新しいグラフ種類(ピラミッド、垂直・水平シリンダー、その他)のサポート
・図形の編集を強化
・SmartArtのサポート
システム要件
・64ビットARMプロセッサー
・2GB以上のRAM
・HDD:40GB以上の空き領域
・スワップ4GB以上
・Ubuntu 18.04または20.04(arm64用)
追加要件
・PostgreSQL v.12.9またはそれ以降
・NGINX v.1.3.13またはそれ以降
・libstdc++6: v.4.8.4 またはそれ以降
・RabbitMQ
ステップ1: 依存関係のインストール
Ubuntuに含まれるPostgreSQLのバージョンをインストールしましょう
sudo apt-get install postgresql
PostgreSQLのデータベースとユーザーを作成してください(任意のパスワードを指定して、お忘れなく)
sudo -i -u postgres psql -c "CREATE DATABASE onlyoffice;"
sudo -i -u postgres psql -c "CREATE USER onlyoffice WITH password 'onlyoffice';"
sudo -i -u postgres psql -c "GRANT ALL privileges ON DATABASE onlyoffice TO onlyoffice;"
rabbitmqをインストール
sudo apt-get install rabbitmq-server
ステップ2:デフォルトのポートを変更する
デフォルトでは、ONLYOFFICE Docsはポート80をリッスンします必要であれば、変更してください
echo onlyoffice-documentserver onlyoffice/ds-port select <PORT_NUMBER> | sudo debconf-set-selections
ONLYOFFICE DocsのプロトコルをHTTPSに変更したい場合は、ポートを443に変更せず、以下の指示に従ってください
ステップ3:ONLYOFFICE Docsをインストール
GPGキーを追加しましょう
sudo apt-key adv --keyserver hkp://keyserver.ubuntu.com:80 --recv-keys CB2DE8E5
ONLYOFFICE Docsレポジトリを追加してください
echo "deb https://download.onlyoffice.com/repo/debian squeeze main" | sudo tee /etc/apt/sources.list.d/onlyoffice.list
パッケージマネージャーのキャッシュを更新してください
sudo apt-get update
mscorefontsをインストール
sudo apt-get install ttf-mscorefonts-installer
ONLYOFFICE Docsをインストール
sudo apt-get install onlyoffice-documentserver
前のステップができたら、ブラウザのアドレスバーにhttp://localhost
と入力して、ウェルカムページを立ち上げてください。
ステップ 4: HTTPSに切り替える
ONLYOFFICE DocsをHTTPSプロトコルに切り替える最も簡単な方法は、certbotを使用してLet's Encrypt SSL証明書を自動的に取得することです。
certbotをインストール
sudo snap install --classic certbot
sudo ln -s /snap/bin/certbot /usr/bin/certbot
メールとドメインを指定してスクリプトを実行してください
sudo bash /usr/bin/documentserver-letsencrypt.sh email@example.com yourdomain.com
できたら、ONLYOFFICE Docs が https://yourdomain.com
で利用できるようになります。
以上です。
これでONLYOFFICE Docsをすでにお使いのプラットフォームと統合し、ドキュメントの編集やコラボレーションが開始できます。