LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

Fintechについてまとめた

Last updated at Posted at 2020-06-28

Yuheiです。

時々聞くIT関係の用語で「Fintech」について、何の事で、どう言う時に使うのかが理解が合間だったので、まとめてみました。

Fintechとは?

「Finance(金融)」と「technology(技術)」の言葉を組み合わせたもので、

「IT技術を駆使した金融サービス」のことです。

ITによる金融サービスは、「Fintech」と言う言葉が出てくる以前から、ATMのお金の出し入れや、クレジットカードの利用などで使われていましたが、

ここ数年で、消費増税のポイント還元や、キャッシュレスサービスの発展により、注目されるようになりました。

Fintechのサービス事例

現在、Fintechで使われるサービスに何があるのかを調べてみました。

下記はその一部分です。
・マネーフォワードなどの家計簿アプリ
・PayPayなどのキャッシュレスアプリ
・仮想通貨
・クラウドファウンディング
・確定申告サービス
・ロボアドバイザーなどの資産運用
・SNS上の決済サービス
などです。

日本での普及率

最近では、消費増税やコロナショックにより、キャッシュレス決済を使う人が増えたりして、Fintechへの関心が高まっていますが、
それまでの普及率はあまり高くなかったみたいです。

日本は元々「円」に対する信用度も高く、かつカード決済があまり普及していなかったこともあり、普及率はあまり高くなかったそうです。

また、日本では、大手金融機関とスタートアップが提携してサービスを開発するといった事例が少ない上、法律なども絡んで、普及率が高くないと言った結果となっているみたいです。

Fintechの今後

送金、決済、融資、ロボアドバイザー、会計、仮想通貨など様々なカテゴリーを持つFintechですが、現在では、誰もが気軽にスマホで扱ええるサービスとなりました。

これらは、高度な技術を持つIT企業があったからこそ実現したことであり、今後も沢山のサービスが生まれてくると思います。

最後に

Fintechについてまとめようと思ったのは、今日たまたまFintechについての書籍を購入したのもあり、少し勉強しようと思い、本を読みながら、ググったりして調べ、自分なりにまとめてみました。

今後も何か気になることがあれば気軽にまとめていきたいと思います。

本日はありがとうございました。

参考文献

・60分でわかるFintechフィンテック最前線

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0