テックキャンプの特徴は?
以下、3つです
①オリジナルカリキュラムで好きな場所でできちゃう。
②ライフコーチ、メンター、キャリアアドバイザーという三本柱
③チーム開発を体験できる
どんなサービスを受けれた?
大まかに分けると以下の3つ。
①Webサイトの作成
②チーム開発において、スクラム開発を学べる。
③転職サービス
これだけ聞くと、イメージが沸かないと思うので一個ずつ掘り下げていきます。
オリジナルカリキュラム
カリキュラムは基礎編と応用編で分かれています。
基礎編の最後には中間試験というものがあってこの中間試験に合格しないと、
応用編に進めません。
ただ、試験なので学んだ内容ばかりです。なのでしっかり学んでいる人であれば合格できるようになってます。
カリキュラムは図解や動画解説も豊富で1人で理解できるよう最大限の工夫が凝らされており、
自走できるようになってましたね。
エンジニア未経験でもついていけるレベルにまで落とし込みされています。
ライフコーチ、メンター、キャリアアドバイザー
これが最大の特徴といってもいいかもしれません。
ライフコーチ
まず1人に1人、ライフコーチがつきます。
このライフコーチの役割は以下の通りです。
①学習進捗管理
②将来の人生設計を一緒に組み立ててくれる
③プライベートの悩みも聞いてくれる
まるで高校の先生みたいですが、ぶっちゃけそれよりも親身でした。(自分の場合)
面談の時には学習進捗表を用いてどこまで進めればいいのか、
改めて目標設定をしてくれます。なので目標をたてるのが苦手な人でも
目標がたてれちゃいますね。
そして、自分自身将来どうなりたいのかを一緒に考えてくれます。
特に自分は未経験でふんわりとしたイメージしかなかったので、
エンジニアにも色々な職種があることを教えてくれたりしました。
そしてプライベートの悩みも聞いてくれます!
これは自分自身が実際に悩み相談したわけではないのですが、
ライフコーチからプライベートで悩みなどありませんか?大丈夫ですか?
と、面談時に声をかけてくれるほど。
受講生のことをかなり考え抜いてくれていることが分かります。
メンター
メンターの役割はたったひとつ!
分からないところを根本から解決してくれます。
初心者がよくありがちな「何が分からないのか分からない」という現象。
自分が今どういうところで詰まっているのか根気よく教えてくれます。
答えをストレートで教えてもらうわけではないので、達成感も味わえます。
達成感を味わうとどうなるのか?
自信がつきます。自信がつかないと長く続けられませんが、自信がつくことによって
挫折しにくくなります。
キャリアアドバイザー
転職サービスを受ける人はキャリアアドバイザーが1人につき、1人つきます。
履歴書作成からアドバイスをしてくれて、面接練習も付き合ってくれます。
この面接対策がかなり本格的で、対策専用フォーマットが用意されており、
サポートが充実してます。
至れり尽せり!!!
①Webサイトの作成
正直これだけでもかなり満足できる内容です。
まず簡単なホームページ作成から始まります。
(自分は、もうホームページを作成するのか…とビビってました。当初は。)
ただ、テックキャンプのオリジナルカリキュラムがあるので基本的にそれに沿って進めていきます。
そして、最終的に1人でLINEのようなチャットアプリを作成するまでに至ります。
これだけでかなり自信つきますし、達成感は今でも忘れられません。
②チーム開発
1人で開発した後は6人くらいのチームになってフリマアプリのクローンサイトを作成します。
(チームは勝手に運営側で割り振ってくれるので安心です。)
これがかなり手の混んでいるもので、中々やりがいがあります。
**このチーム開発にはカリキュラムは存在せず、**チームで役割を割り振ったりしないといけません。
そしてカリキュラムがないので、自分自身でどのようにコードを記述していけばいいのかを考える必要があります。
つまり、実際の現場さながらの雰囲気で開発を行うことができるのです。
(もちろん、ライフコーチやメンターのサポートはついているので安心です)
貴重な体験で、やり切った時にはかなりの達成感がありました。
③転職サービス
これはキャリアアドバイザーのところにかいてあるので省略します。
以上のように、かなりの手厚いサービスを受けられます。
気になる方は以下、公式ページなのでぜひ覗いてみてください。
テックキャンプ公式ページ
私的にはかなりオススメです!!