3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

もう何度も聞き返したくない!聴覚障害者におすすめのアプリは?

Last updated at Posted at 2021-11-01

元記事:https://www.notta.ai/blog/notta-transcription-communicating-with-people-with-hearing-loss
Blog_聴覚障害者.png

聴覚障害を抱える人の悩み

コミュニケーションに誤解が生まれやすい

聴覚障害の程度によりますが、会話をキャッチできないことからコミュニケーションに齟齬が発生しやすくなります。
自分がAであると解釈していたものが、相手は実はBだったのにも関わらず、それに気付かずに会話を続けてしまい、相手との間に誤解が発生しまうことが多くなるからです。
また、自分が誤解しやすい状況であると理解をしていたとしても、常にそれを意識して会話ができるわけではないため、なかなか対策がしづらいというのも現実です。

会議や授業が理解できない

誰か1人が話し、それをずっと聞く形式の会議や授業の場合はそこまで問題にはなりません。
しかし、複数の人が同時に話したり、入れ替わり立ち替わりに発言者が変わったりする状況の場合、一体誰がどんな話をしていたのかがわからなくなってしまう方も多いです。
こうした状況は、特に発言者が分かりづらいオンライン会議やオンライン授業でよく発生します。
また、それが可能であったとしても、それにずっと注意を向けるのは非常に大変で疲れ切ってしまうため、自然と「聞いた振り」をしてしまい、結局他のメンバーとの誤解が生じてしまう……といったこともよくあります。

何度も聞き返してしまい、相手に負担をかけてしまう

上記のような問題を抱えているため、必然と相手にもう一度言ってもらうように頼むことが多くなりますが、これも何度も繰り返すと、あからさまに面倒臭そうな顔をする人もいます。
また、仮に相手が親切でそういったことがなかったとしても、自分が「何度も聞いて申し訳ない」と罪悪感を覚えてしまう方も多いです。
くわえて、相手に迷惑をかけたくない思いから、聞き取れなかったとしても、そのまま曖昧にしてしまうといったこともあります。

聴覚障害者の悩みの解決策は?

補聴器を購入

単純に音が聞きやすくなるだけでなく、他の人から見て聴覚に障害を抱えていることがわかりやすくなるため、一番良い解決策と言えます。
しかし、問題は補聴器の値段の高さです。
通常、安くても3万円ほどかかり、高いものなら30万円もします。
障害の程度や好みもありますが、手軽に試せる金額ではありません。

周囲の人へ配慮をお願いする

ゆっくり大きな声で話してもらうようにお願いしたり、静かな場所で一人一人発言してもらうようにしたりすることで、聞き取りやすくなります。
特に必要なものもなく手軽ですが、誰でも配慮してくれるわけではありませんし、可能な環境も限られてしまいます。
また、「他人にお願いをするのが苦手」という方は、そもそもこの手段を取りづらいかもしれません。

聴覚障害者向けのツールやアプリを活用する

スマートフォンやパソコン向けに、聴覚障害者向けのツールがあります。
この場合、誰かに配慮をお願いする必要もないですし、無料のものや補聴器と比較して、はるかに安い価格で使用できるため、手軽に導入できます。
この方法の問題は、数が多すぎてどれが良いかわからないということです。
中には、(無料のものによく見られることですが) 使い勝手が悪かったり、品質が良くなかったりするものもあります。
また、すべてを試すわけにもいかないため、自分の用途に合ったものを見つけるのも大変です。

文字起こしアプリ「Notta」は聴覚障害がある人におすすめ

Nottaは、スマートフォン・パソコンを問わず使用できる文字起こしアプリですが、聴覚障害を抱える方にもおすすめできる理由が3つあります。

AIを活用した高精度な音声認識

最先端のAI技術を駆使し、高い精度で音声を認識、文字起こしが行えます。
そのため、後で何を言ったのかを確認する際に、相手に聞くことなく内容を把握できます。
「何度も何度も相手に聞き返したくない!」と思っている方に特におすすめです。

時間や重要なキーワードから発言内容を確認できる

会話をしていて、後で発言を確認したくなったとき、「いつ言ってたっけ?」とわからなくなることも多いと思います。
そして、相手に「○○って、何て言ってたんだっけ?」と聞き返す……となると、相手に迷惑をかけたくないからアプリを使っている場合、本末転倒ですね。
Nottaの場合、開始時刻からストップウォッチのようにタイムスタンプが記録されていくため、「たしか、会話してから30分後ぐらいに言ってたかな?」といった時間によるものや、「○○に関することについて話しているときだった」といったような、特定のキーワードから発言内容を推測して簡単に検索できます。

手軽に使えるので、相手に負担をかけない

会話の開始時に、Nottaを開いてアプリ内の [+] をタップするだけで録音・文字起こしが開始されます。
この操作は、スマートフォンでもパソコンでも同じです。
その作業を行うのも自分であるため、会話をしている相手に負担をかけることも一切ありません。
これなら、何の気兼ねもなく誰とでも会話できるようになりますよね。

まとめ

聴覚障害を抱える方の悩みは、補聴器を付けていない限りは目に見えないため、中々周囲の理解を得られません。
また、理解を得られたとしても、毎回それを他人にお願いするのは気が引けてしまいます。
そのため、「自分でなんとかできることは、できる限り何とかしたい」と思っている方も多いでしょう。
色々な対策が考えられますが、Nottaだと補聴器と比べて低価格で利用できますので、まずは一度試してみてみると良いでしょう。


Nottaは無料体験できますので、試してみましょう。

Web版
‍‍Google ChromeやMicrosoft EdgeからWeb版をアクセスできます。(無料)

Chrome拡張機能
‍Chrome web storeからNotta拡張機能をインストールできます。(無料)

アプリ版‍
iOSアプリはApp Storeからダウンロードできます。(無料)
AndroidアプリはGoogle Playからダウンロードできます。(無料)

3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?