48
19

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Next.jsで静的HTMLエクスポートしたアプリをローカルで確認する方法

Last updated at Posted at 2020-08-11

経緯

Next.jsの静的HTMLエクスポート機能(Static HTML Export)を使うと、サーバーにNode.jsを必要とせずに、クライントのみで実行できる静的HTMLにアプリを出力することできます。

ただし、create-next-appでスキャフォールディングしたプロジェクトに用意されているdevコマンドで起動したアプリはサーバーサイドレンダリング(以下SSR)が有効になっており、静的HTMLのみの確認ができません。

そこでNext.jsで静的HTMLエクスポートしたアプリをローカルで確認する方法を調べました。

確認環境

  • Node.js - 12.4.1
  • Next.js - 9.5.2

設定方法

サンプルプロジェクトを作成します。すでに作成済みの場合は飛ばします。

$ npx create-next-app my-static-site
$ cd my-static-site

serveというパッケージをインストールします。静的ファイルをホスティングするローカルサーバーを建てることができます。
開発でのみ使用するため-Dオプションを指定しています。

$ yarn add -D serve

最後にpackage.jsonのnpmスクリプトを修正します。
静的ファイルを出力するexportコマンドと、ローカルサーバーを立ち上げるserveコマンドを定義します。

next exportではファイルはデフォルトで./outディレクトリに出力されます。
そのため、serve ./outでホスティングするディレクトリを指定しています。

SSRせず、完全に静的HTMLエクスポートしかしない場合、誤認防止の為に不要なコマンド削除しても良いと思います。

  "scripts": {
-   "dev": "next dev",
-   "build": "next build",
-   "start": "next start"
+   "export": "next build && next export",
+   "serve": "yarn export && serve ./out"
  },

実際に下記のコマンドを打つと以下のように表示されます。

$ yarn serve

image.png

48
19
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
48
19

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?