1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Reactの学習でわからなかったこと

Last updated at Posted at 2024-06-26

どこで作業するかわからない

直感的に操作できるかっこいい/かわいいWebアプリを作りたくて、それにはReactがいいって聞いたんですけど!!!???

Reactは、ユーザーインターフェース(UI)を作成するためのJavaScriptライブラリです。簡単に言うと、ウェブサイトやアプリケーションの見た目や動きを制御するツールです。

Java...Script...?

JavaScript(略称: JS)は、ウェブページをよりインタラクティブで動的にするためのプログラミング言語です。

ちょっと触ってみたいんですが、それってどこで触れますか?

CodeSandboxはウェブブラウザ上で動作するオンラインの統合開発環境です。JavaScriptやReactなどのフロントエンド開発を直接ブラウザで行えます。特に初心者にとっては、環境構築の手間がかからないため便利です。

じゃあこれで!

どこに書けばいいかわからない

アカウントを作成してSandboxを作りました!
スクリーンショット 2024-06-26 111500.png
タグの中身を変更してみましょう

<h1>Hello CodeSandbox</h1>
<h2>Start editing to see some magic happen!</h2><h1>好きな総菜</h1>
<h2>おはぎ</h2>

スクリーンショット 2024-06-26 111843.png

ということはとりあえずApp.jsに記入していけばいいのかな?

どう書けばいいかわからない

JavaScriptの基本を学びましょう

  • 変数の宣言
  • アロー関数
  • テンプレート文字列
  • 分割代入
  • スプレッド構文
  • map
  • filter
  • 三項演算子

Reactの基本を学びましょう

  • JSX記法
  • コンポーネントの使い方
  • イベントの扱い方
  • スタイルの扱い方
  • State
  • export

思い通りのUIを作るにはどうすればいいかわからない

学習内容と時間を記録するシンプルなアプリを作成しました
スクリーンショット 2024-06-26 113847.png

これだけだと非常にシンプルなのですが、例えばギターのエフェクターのようなUIも表現できますか?

UIに必要なパッケージをインストールすれば可能です。例えば、rc-switchとreact-knobのようなスイッチとノブのコンポーネントを提供するライブラリを使用します。
マイビデオ-3.gif

可能性を感じてきました!

まとめ

わからないものが連鎖的に出てくるが、とりあえずやってみる。
その過程を完全に忘れてしまい、後で思い出せないのでその場ですぐに記録する習慣が後で生きてくるという学びを得ました。
今は特にgitがわかりません。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?