1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

React 多言語対応を行った際の備忘録

Posted at

今回は、Reactで、多言語対応を行った際、勉強したい内容を記載します。

利用するミドルウェア一覧

種類 概要
react-i18next javascriptの多言語対応フレームワーク

今回は、i18nextを利用しています。他にも、「Format.JS」などのライブラリがありますが、実装サンプルなどを記載している情報が多かったので、i18nextを選択しています。

実装の流れ

以下の流れで実装を行っていきます。
① react-i18nextのインストール
② メッセージファイルの作成
③ 初期化
④ コンポーネントの実装
⑤ 動作検証

実装

①i18nextのインストール

以下のコマンドを実行します。

$ npm install react-i18next

②メッセージファイルの作成

先ずは、Reactプロジェクトのsrcフォルダの配下に、i18nフォルダを作成します。
この中にメッセージファイルを作成していきます。
メッセージファイルを作成していきます。メッセージファイルは、json形式で記載するため、ja.jsonというファイルを作成します。
以下は、日本語用のメッセージファイルとなります。

ja.json
{
 "TEST":{
    "test":"テスト"
 },
 "language":{
    "ja":"日本語"
 }
}

次に、英語用のメッセージファイルを作成します。
変更点としては、青文字になっている個所のみとなります。

en.json
{
 "TEST":{
    "test":"TEST"
 },
 "language":{
    "ja":"Japanese"
 }
}

③初期化

②で作成したメッセージファイルを読み込み、プロジェクト全体で、どのメッセージファイルを利用するか設定します。

config.ts
import i18next from "i18next";
import { initReactI18next } from "react-i18next";

// メッセージファイルのimport
import translation_ja from "./ja.json";
import translation_en from "./en.json";

// 上記で読み込んだメッセージファイルを選択可能にする。
const resources = {
    ja: {
        translation: translation_ja
    },
    en: {
        translation: translation_en
    }
};

// 初期化処理
i18next.use(initReactI18next).init({
    resources,
    lng: "ja",
    interpolation: {
        escapeValue: false
    }
});

// 他のコンポーネントで利用するためのexport
export default i18next;

④ コンポーネントの実装

コンポーネントの実装となります。

App.tsx
import React from 'react';
import './App.css';
import { useTranslation } from 'react-i18next';
import "./i18n/config";

function App() {
  const { t } = useTranslation();
  
  return (
    <div className="App">
      <label>{t("TEST.test")}</label>
      <br></br>
      <label>{t("language.ja")}</label>
    </div>
  );
}

export default App;

⑤ 動作検証

以下のコマンドを実行し、動作検証を行います。

$ npm start

実行すると、以下の様に、ja.jsonに記載した内容が表示されました。
image.png

また、英語表記に変更したい場合は、config.ts内の以下の内容を変更すれば、英語表記に変更可能となります。

config.ts
// 初期化処理
i18next.use(initReactI18next).init({
    resources,
    lng: "en",  //ja → enに変更
    interpolation: {
        escapeValue: false
    }
});

再度実行すると、以下の様に、英語表記に変わります。
image.png

今回は、ここまでとします。
次回は、Yupを利用したバリデーションの実装を行いたいと思います。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?