LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

Dropboxのアドオンを寝ぼけて間違えて購入し、びっくりして目が覚めたのですが、Chatですんなり解決できた話。<ボタンを押す前にちゃんと確認しよう>

Posted at

はじめに

この話題はいつものSQLと全く関係の無い話です。

経緯

寝ぼけながらメールを眺めていると、下記タイトルのメールが届いていました。
ビジネス用ファイルを長期間保存
新しいサービスでも始めたのかと思い興味を持って内容を読むと下記のような内容でした。

メール本文
エクステンデッド バージョン履歴アドオンを使用すると、バージョン履歴とファイル復元の期間を 30 日から 365 日(1 年)に延長できます。
以下のボタンをクリックして今すぐエクステンデッド バージョン履歴を購入するか、dropbox.com のアカウント設定で[プラン]タブにアクセスしてください。

何の疑いもなく、リンクのボタンをクリックし、Dropboxのサービスへ。
ここからは怖くて再現できないのですが、わずか1〜2クリックで下記の画面が出てきました。
2022-03-18 1 year Extended Version History (2022-03-18 から 2023-02-04 まで) 請求書領収書 ¥4,687
おいおい!聞いてないよ(自分で押したんですが・・・)。
びっくりして目が覚めましたwww。

解決編

どうしたものかと考えているとDropboxの画面右下にこんなアイコンがることを見つけました。
image.png

そこで、
Visitor: スミマセン。間違えて購入した場合はどうしたら良いですか?
と書き込むと
Tom(仮名です): Hello Nono, and thank you for contacting Dropbox support.
My name is Tom, and I will be more than happy to assist you with your issue, right away.
と英語で回答が返ってきた。
仕方なく英語で返答し何度かチャットを繰り返すと、
Tom: Done, I have canceled and refunded your EVH purchase.
とあっさりとした回答。チャット開始から1-2分程度だったと思います。
領収書を確認すると
2022-03-18 払い戻しによる調整 請求書領収書 (¥4,687)
これで一安心。

まとめ

本当にびっくりして目が覚めました。
簡単に契約できてしまったけど、簡単にキャンセルもできたので何とかセーフ。

今日の教訓:当たり前ですがボタンはちゃんと確認してから押しましょうでした。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0