自分の端末にMicroSoft Accessがインストールされていることに気付いたので、Accessデータベースを作ってみようと思います。
#作りたいモノ
作りたいと思ったのは、社員情報を一元的に管理できるAccessデータベース。
作りたい理由は以下の2点
- 自分以外の社員が、どんなスキルがあるのかを知りたいから
「××について知りたいな~」というときに、知っている人を探せると便利。 - Excel職務経歴書の使い勝手が悪いから
自分が説明しやすくて、カスタマイズしやすくて、見やすい職務経歴書が欲しい。
MicroSoftによれば、[SharePoint サイトでデータを共有する]
(https://support.microsoft.com/ja-jp/office/access-%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97-%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%92%E5%85%B1%E6%9C%89%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95-03822632-da43-4d8f-ba2a-68da245a0446#__toc310279044)こともできるそうなので、社内で共有できる社員情報データベースを目指してみよう。
……Access、使ったことないけど。
#プロトタイプ作成
作りたいイメージに沿って、Notesでプロトタイプをざっくりと作成。
##テーブルみたいなモノ
Notesデータベースはリレーショナルデータベースではないので、フォームを使ってテーブルっぽいモノを作成する。
社員情報フォーム | 資格情報フォーム | 職務経歴フォーム |
---|---|---|
##画面イメージ
こんな感じでレコードを登録していくと
ビュー名 | 資格情報フォーム |
---|---|
社員情報 | |
資格情報 | |
職務経歴 |
社員情報フォームに、社員コードをキーに資格と職務経歴の「Notes埋め込みビュー」を追加すると、社員の資格と職歴を抽出して表示が行われます。
これっぽいことを、Accessで実現しようと思います。(「その2」に続きます。)