はじめに
Jira とは Atlassian 社が開発するソフトウェアです。
パブリックオープンソースプロジェクトで広く使用されています。
アジャイルおよびソフトウェア開発プロジェクトの計画、追跡、管理を行うことができます。
Jira を使用する上で使用することになるバージョン、エピック、タスク、スプリント
がどのような役割を担っているのかを説明します。
それぞれの役割
ここでは Jira におけるタスク、エピック、バージョン、スプリントそれぞれについ例を挙げて説明していきます。
保守開発案件でユーザ管理機能を追加して欲しいという要望を貰った場合を例とします。
バージョン
リリースに含まれる機能・要望でグルーピングしたものです。
例)
今回の前提条件だとユーザ管理機能がバージョンになります。
エピック
エピックとは、タスクを一定のジャンルでグルーピングしたものです。
例)
ユーザ管理機能は複数の機能で成り立つものとし、以下に挙げる機能がそれぞれエピックになります。
- 一覧機能
- 登録・更新機能
- 削除機能
- 結合テスト
- システムテスト
- リリースリハーサル
- リリース
タスク
各、エピックに必要な個別の作業一つ一つを指します。
例)
- 基本設計
- 詳細設計
- 開発
- テスト仕様書作成
- テストデータ作成
- テスト実施
- レビュー
スプリント
スプリントは、チームがバックログの一定数の課題にコミットするための、固定された期間です。
進捗状況を確認する単位であり、割り振られた課題をコミットする目標期間でもあります。
概念図
今まで説明した項目を概念的に表すと以下の図のようにななります。
おまけ、ロードマップ
おまけとして、バージョン、エピック、タスク、スプリントをガントチャートなどを使用して進捗状況をよりみやすくしたものがロードマップという機能になります。
おまけなので詳細は説明しませんが、イメージは以下のようになります。
終わりに
このように、Jira を使用することでアジャイルおよびソフトウェアプロジェクトの計画、追跡、管理を円滑に行うことが出来るようになります。
例に挙げた内容だとリリースのサイクルとしては長いイメージで、アジャイルなどではもっと短いサイクルでリリースを繰り返していくことになります。