1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

SEKAI NO OWARI の歌詞を可視化する

Posted at

はじめに

僕の生活そのものを書いてます。
言ったら情景描写みたいなもんなんですよ。

ファースト・アルバム『EARTH』リリース時のインタビューで、歌詞についてFukaseさん(当時は深瀬慧) はこう述べています。
作詞とは個人的な日常を大衆向けに翻訳する作業だと。

それから年月がたち、SEKAI NO OWARIは昨年インディーズデビュー10周年、今年メジャーデビュー10周年を迎えました。

とくれば、この10年の間にはどのような情景変化があるのか見たくなりませんか?私は見たい。  

ということで楽曲を通して見える世界を可視化してみました。

環境

macOS BigSur (11.2.3)
python3.9

方法

これまでにSEKAI NO OWARI (世界の終わり)名義でリリースしたアルバム(ベストを除く)6枚それぞれについてワードクラウドを作成、比較する。

アルバム一覧

EARTH (2010)

曲名 作詞 作曲
幻の命 深瀬慧 藤崎彩織
虹色の戦争 深瀬慧 深瀬慧
インスタントラジオ 深瀬慧 深瀬慧・中島真一
青い太陽 深瀬慧 深瀬慧・中島真一
死の魔法 深瀬慧 深瀬慧
世界平和 深瀬慧 深瀬慧
白昼の夢 深瀬慧 深瀬慧

ENTERTAINMENT (2012)

曲名 作詞 作曲
The Entrance SEKAI NO OWARI(編曲)
スターライトパレード Fukase Nakajin
ファンタジー Fukase Fukase
illusion Fukase Saori、Fukase
不死鳥 Fukase Nakajin
天使と悪魔 Fukase Fukase
Love the warz Fukase
Nelson Babin-coy
Fukase
Never Ending World Fukase Saori
生物学的幻想曲 Fukase Fukase
TONIGHT Nakajin Nakajin
yume Fukase Saori
花鳥風月 Saori Fukase
炎の戦士 Nakajin Nakajin
Fight Music Fukase Fukase
眠り姫 Fukase Fukase
深い森 Fukase
Nelson Babin-coy
Fukase

Tree (2015)

曲名 作詞 作曲
the bell SEKAI NO OWARI(編曲)
炎と森のカーニバル Fukase Fukase
スノーマジックファンタジー Fukase Nakajin
ムーンライトステーション Fukase Fukase
アースチャイルド Saori Nakajin
マーメイドラプソディー Saori Nakajin
ピエロ Fukase Fukase
銀河街の悪夢 Fukase Nakajin
Death Disco Fukase Nakajin、Fukase
broken bone Fukase Fukase
PLAY Saori Saori
RPG Fukase、Saori Fukase
Dragon Night Fukase Fukase

Eye (2018)

曲名 作詞 作曲
LOVE SONG Fukase Saori、Nakajin
Blue Flower Fukase Fukase
ANTI-HERO Fukase
Nelson Babin-coy
Nakajin
夜桜 Fukase Nakajin、Fukase
Monsoon Night Saori
Nelson Babin-coy
Nakajin、Fukase
Food Fukase Fukase
SOS Saori
Nelson Babin-coy
Fukase
Re:set Fukase Fukase
ドッペルゲンガー Nakajin Nakajin
エデン Fukase Fukase
すべてが壊れた夜に Fukase Fukase
Witch Fukase Fukase、Nakajin
スターゲイザー Fukase Fukase

Lip (2018)

曲名 作詞 作曲
YOKOHAMA blues Fukase Nakajin
RAIN Fukase、Saori Nakajin、Fukase、Saori
Mr.Heartache Fukase
Nelson Babin-Coy
Adam Young、Nakajin
向日葵 Fukase Nakajin、Fukase
サザンカ Fukase、Saori Nakajin、Fukase
千夜一夜物語 Saori Saori
Error Fukase Nakajin、Saori、Fukase
Hey Ho Saori、Fukase Nakajin
ラフレシア Fukase Nakajin
Goodbye Nakajin Nakajin
Missing Fukase Saori
蜜の月 Fukase Fukase
イルミネーション Saori、Fukase Saori、Nakajin

scent of memory (2021)

曲名 作詞 作曲
scent of memory Saori
Like a scent Fukase Fukase, Nakajin, 坂本龍一
umbrella Fukase Fukase, Saori
陽炎 Saori Saori
silent Fukase Fukase, Nakajin
周波数 Saori Saori
正夢 Nakajin Nakajin
バードマン Saori、Fukase Nakajin, David Sneddon, Kasper Larsen
Dropout Fukase Fukase
family Fukase Saori, Nakajin, Fukase
tears Fukase Fukase, Nakajin
Utopia Nakajin

ざっくり手順

  1. テキストデータを用意
  2. 読み込んで単語分割、単語リストを作成
  3. ワードクラウドを作成

実装

上の手順に従って進めていきます

1. テキストデータを用意

歌詞サイトは基本コピペ防止されています。

地道に打ったけどとっても大変なのでスクレイピングしましょう。(参考)


こんな感じで用意

EARTH.txt
白い星が降る夜に 僕からの賛美歌を
蒼い銀河の彼方にUFOが 君を連れて消えていく
白い病院で死んだ 幻の命に
眠れない夜に夢で逢えたらと 蒼い月に祈るんだ

幻に夢で逢えたら それは幻じゃない
僕もいつの日か星になる 自由が僕を見て笑う

嘘が煌めく夜に 偽物の花束を
蒼い銀河の彼方にUFOが 僕を連れて消えていく
白い病院で死んだ 僕達の子供は
もうこの世界にはいないのに何で何も 感じないんだろう

幻に夢で逢えたら それは幻じゃない
僕が幻になれた夜 白い星が空に降る

April 30, 2005
Our child became the phantom.
We named the life of phantom TSUKUSHI.
It was a night with the red moon blazing beautifully.

君のパパとママの歌

花に声があるなら何を叫ぶのだろう
自由の解放の歌を世界に響かせているだろう
平和に耳があるなら何が聴こえるだろう

2. 読み込んで単語分割、単語リストを作成

単語分割にはjanomeのTokenizerを使用しました

wordcloud.py
# モジュールのインポート
from janome.tokenizer import Tokenizer # 単語分割
j_t = Tokenizer()
from wordcloud import WordCloud # ワードクラウド作成
from matplotlib import pyplot as plt # 描画

# データの読み込み〜単語リスト作成
f = 'EARTH.txt'
word = []
with open (f,'r') as fh:
    for line in fh:
        for token in j_t.tokenize(line):
            if token.part_of_speech.split(',')[0] in ['名詞','動詞','形容詞']: # 名詞, 動詞, 形容詞のみ抽出
                word.append(token.base_form) # 基本形

word.append(token.base_form) とすることで動詞や形容詞も基本形を抽出できます (例:死ん→死ぬ)
※ もし名詞だけ抽出するなら word.append(token.surface) でOK


ちなみに tokenの中身はこんな感じ

白い	形容詞,自立,*,*,形容詞アウオ段,基本形,白い,シロイ,シロイ
	名詞,一般,*,*,*,*,,ホシ,ホシ
	助詞,格助詞,一般,*,*,*,,,
降る	動詞,自立,*,*,五段ラ行,基本形,降る,フル,フル
	名詞,副詞可能,*,*,*,*,,ヨル,ヨル
	助詞,格助詞,一般,*,*,*,,,
 	記号,空白,*,*,*,*, ,*,*
	名詞,代名詞,一般,*,*,*,,ボク,ボク
から	助詞,格助詞,一般,*,*,*,から,カラ,カラ
...
	助詞,格助詞,一般,*,*,*,,,
平和	名詞,形容動詞語幹,*,*,*,*,平和,ヘイワ,ヘイワ
	助詞,格助詞,一般,*,*,*,,,

j_t.tokenize() の引数に wakati=Trueを指定すると、token の中身は単語のみになります。(もちろんこの場合token.part_of_speech は使えなくなる)


作成できた単語リストはこちら

['白い', '', '降る', '', '', '賛美', '', '蒼い', '銀河', '彼方', 'UFO', '', '連れる', '消える', 'いく', '白い', '病院', '死ぬ', '', '', '眠れる', '', '', '逢える', '蒼い', '', '祈る', '', '', '', '逢える', 'それ', '', '', 'いつ', '', '', 'なる', '自由', '', '見る', '笑う', '', '煌めく', '', '偽物', '花束', '蒼い', '銀河', '彼方', 'UFO', '', '連れる', '消える', 'いく', '白い', '病院', '死ぬ', '僕達', '子供', 'もうこ', '世界', 'いる', '', '感じる', '', '', '', '逢える', 'それ', '', '', '', 'なれる', '', '白い', '', '', '降る', 'April', '30', ',', '2005', 'Our', 'child', 'became', 'the', 'phantom',
...
'WAR', '猟奇', '', '一般', '市民', '世界中', '', '', '降らす', 'セカイ', '', '一つ', 'なる', '', '世界', '平和', '猟奇', '', '一般', '市民', '世界中', '', '', '降らす', 'セカイ', '', '一つ', 'なる', '', '世界', '平和', '貴方', 'たち', '願う', '平和', '世界', '平和', '', '', '', '僕ら', '', '貴方', 'たち', '殺す', 'れる', 'てる', '', '', 'たち', '世界', '人類', '平和', 'ある', 'よう', '世界中', '子供', 'たち', '戦争', 'ない', '未来', '願う', '神様', '人類', '滅ぼす', '下さる', '神様', '', 'たち', '世界', '平和']

3.ワードクラウドを作成

まず除外したい言葉を定義します。

wordcloud.py
# 日本語
stop_ja = ['もの', 'こと', 'とき', 'そう', 'たち', 'これ', 'よう', \
                   'これら', 'それ', 'すべて' ,'いる','する','','',\
                    'ソレ','','みたい','たち','なる','よう','くる','いく',\
                    'てる','れる','ない','ある','やる','られる']
# 英語
stop_en = [u'am', u'is', u'of', u'and', u'the', u'to', u'it', \
                  u'for', u'in', u'as', u'or', u'are', u'be',\
                  u'this', u'that', u'will', u'there', u'was',u's',u'a']

出来上がったワードクラウドを見ながらどんどん追加していく感じ


可視化します。

wordcloud.py
# ワードクラウドの作成
wc = WordCloud(width=480, height=320, background_color="white",
               stopwords= (stop_en+stop_ja),
               font_path="/System/Library/Fonts/ヒラギノ明朝 ProN.ttc")
wc.generate(" ".join(word))

# 描画して確認
plt.figure()
plt.imshow(wc)
plt.axis("off")
plt.show()

# 保存
wc.to_file('EARTH.png')

結果

では出来上がったワードクラウドを順に見てみましょう!

EARTH

Earth.png

中心の「僕」とその周りの「世界」という感じ。
「戦争」と「平和」、「朝」と「夜」の対比や「花」「虫」「空」「太陽」など、なるほど確かに身の回りの世界が表れているようです。

Entertainment

Entertainment.png

ここで「僕ら」の存在が大きくなりました。「君」も現れています。
「戦争」も「終わり」もあるけれど「Love」や「夢」 、「永遠」の存在も目立ちます。
自分だけだった世界に他人が登場し、より抽象的な美しさを捉えるようになったかのようです。

Tree

Tree.png

「君」の存在がでかい!
中心は「僕」ではなく「君」です。ところどころ『RPG』の影が見えますが、「僕ら」より「君」なのです。

Lip

Lip.png

相変わらず「君」と「僕」との世界です。
Mr.Hertache』の影響力が思いっきり出ていますそれはそう。
Mrだけ取り除いたのが良いのかどうなのかわかりませんが許してください。
名詞よりも動詞の印象が強くなったように思います。

Eye

Eye.png

言語の壁を超えました。

scent of memory

scentofmemory.png

「君」は「貴方」へ、「僕」は「私」へ。
もちろん作詞者が多様になった影響もありますが、バンド全体として捉えるならば、EARTHの時は基本的に"自分の目の前に見えているもの”でワードクラウドができていたのが、scent of memory に至るまでに"自分自身の心の中"が動詞や言葉の言い回しの変化としてより見えてきたように感じます。
一方「夜」も「星(star)」も変わらずそこにあり続けていて、ホッとするような嬉しいような。

まとめ

変わらない為に僕らはいつまでも変わり続けるよ

アースチャイルドで歌われたこの言葉、10年間の中で変わったものと変わらないものが、歌詞の可視をからもちょっとは見えるのかなと思います。

ワードクラウドで可視化だなんて無粋なことをやりましたが、私はこれからも「まだ自分を表現しきれない」「スターで居続ける覚悟がある」と述べるFukaseさんが見せてくれるものを、家族一丸となってSEKAI NO OWARIが見せてくれるものを、ただずっと見続けたいです。

※ 中身がなさすぎね?と思ったのでガンガン情報を入れていきたい、、、

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?