勉強した項目: HTML/CSS概要
時間: 2:30
内容:
*学習アウトプットです。なにぶん間違いなんかもあります。気をつけますがその際はご指摘いただけますと幸いです*
###【HTMLの書き方を学ぶ】
サイトの作成においての全体像の把握
→大きなボックス状のものから想像していく、入れ子のごとく
HTMLのテンプレートは作れるようにしておく? コピペでもいいのか。
→何回か作って体に覚えさせてしまう方が良さそう。
基本構造のおさらい
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="UTF-8"
<tittle></tittle>
<link rel="stylesheet" href="style.css"
</head>
<body>
</body>
</html>
body内に作りたいボックスごとにヘッダー、セクションを作りクラスを当てて指定する
###【CSSを使ったスタイリングの方法を学ぶ】
→CSSでは各クラスのボックスの高さと背景色の指定をする
CSSの色の指定は2パターン
・rgba
の(赤)``(緑)``(青)```(透明)
を0〜255
までの範囲で指定する方法
・#色見本
の指定などに合わせて16真数表記での方法、この場合は透明度の調整は不可
余白の指定を行う
margin
とpadding
を使用
margin
の方が外側
padding
の方が内側の余白
パラメータの個数 | 設定される部分 |
---|---|
1つ | (上下左右) |
2つ | (上下)(左右) |
3つ | (上)(左右)(下) |
4つ | (上)(右)(下)(左) |
•CSSの完全適応には、normalize.css
ブラウザによるレイアウトの違いをうまく吸収してくれるnormalize.css
読み込み設定として
style.css
よりも上に記述してあげる
まとめ:実際に打ち込みの数だけ学習は進む感じ
頭で理解するのは、その後からでも遅くない。htmlのテンプレートは何度か打てば覚えられる。
構造の理解にも繋がる。
頑張ろう!