はじめに
Windows環境のCLionを用いたときにどうやって#include <bits/stdc++.h>
すればいいのかな、Macの記事しかないな、という感じで書いた記事です。
ちなみに競技プログラミング(AtCoder)用です。
- CMake
- Visual Studio 2022
試した方法
stdc++.hファイルの設置
ディレクトリC:/Program Files/Microsoft Visual Studio/2022/Community/VC/Tools/MSVC/14.30.30705/include/
に bits/
フォルダを作成して、以下のファイルを追加しました。
stdc++.h
stdc++.h
#include <iostream> // cout, endl, cin
#include <string> // string, to_string, stoi
#include <vector> // vector
#include <algorithm> // min, max, swap, sort, reverse, lower_bound, upper_bound
#include <utility> // pair, make_pair
#include <tuple> // tuple, make_tuple
#include <cstdint> // int64_t, int*_t
#include <cstdio> // printf
#include <map> // map
#include <queue> // queue, priority_queue
#include <set> // set
#include <stack> // stack
#include <deque> // deque
#include <unordered_map> // unordered_map
#include <unordered_set> // unordered_set
#include <bitset> // bitset
#include <cctype> // isupper, islower, isdigit, toupper, tolower
#include <cmath>
#include <numeric>
#include <iomanip>
※一部AtCoder記事 を引用しています。
CMakeListsの編集
CMakeLists.txt
include_directories("C:/Program Files/Microsoft Visual Studio/2022/Community/VC/Tools/MSVC/14.30.30705/include/bits")
を追加しました。
C++ファイルの編集
これで、無事
#include <bits/stdc++.h>
ができました!
本当になんとなくローカルでできただけの話なので、参考程度にでもしていただけると幸いです。