LoginSignup
2
1

More than 1 year has passed since last update.

HoloLensをインストールしていないのにConfig以下にHoloLens用のiniが生成されるのを防ぐ方法

Last updated at Posted at 2023-05-02

はじめに

(おそらく)UE5.0以降でプロジェクトを作成し、ビルドしてエディタを起動するとHoloLensをインストールしていないのにも関わらず[Project]/Config/Hololens/にHoloLens用のiniファイルが生成されていることがあります。
バージョン管理を使っているとコミットやサブミットをするたびにHoloLensのiniファイルを含めないように気を付ける必要があるため少し厄介です。

原因について

どうやらプロジェクト設定からHoloLensの設定を変更したりすれば修正できるタイプではなくエンジンの不具合のようです。

Why is UE5.1 creating a HoloLens folder, even though I do not have HoloLens installed?

解決策について

[EngineRoot]/Engine/Platforms/以下にあるHololensフォルダを削除することで、HoloLens用のiniファイルが生成されることを防げます。
もしHoloLensの開発をする必要出てきたら、GithubのUnrealEngineのリポジトリから上記のフォルダだけコピーしてくるかEpic Game LauncherからインストールされているエンジンをVerify(認証する)でも対応可能かと思います。

image.png

追記

こちらの対処法を行うとUATなどからビルドする際にAutomationToolHoloLens.Automation.dllが見つからず失敗するため、普段はPlatformフォルダ以下を圧縮しておき、AutomationToolを使う際は元に戻せるようにしておくと楽かと思います。

おわりに

そこまで害があることでもないため放置してしまいそうなものですが、この記事をみてそういえば気になっていたという方は簡単に修正できるの是非試して見てください。

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1