2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Claude Code v1.0.88 / v1.0.86 リリースノート

Posted at

Claude Code の最新アップデート情報です。
今回のリリース群では、SDK 機能拡張、デバッグ用コマンド追加、モデル設定改善 などが含まれています。


🆕 v1.0.88

1. バグ修正

  • OAuth 認証がサポートされていない旨のエラーが誤って発生する問題を修正
  • /cost コマンドでの 利用状況トラッキングの不具合を修正

2. 機能追加

  • ステータスライン入力に exceeds_200k_tokens を追加
    長文処理時のトークン制御がよりわかりやすくなりました

  • 環境変数でモデルエイリアスを制御可能に

    • ANTHROPIC_DEFAULT_SONNET_MODEL
    • ANTHROPIC_DEFAULT_OPUS_MODEL

    opusplan, opus, sonnet のエイリアスを柔軟にコントロール可能

3. モデル更新

  • Bedrock: デフォルトの Sonnet モデルを Sonnet 4 にアップデート

🆕 v1.0.86

1. 新機能

  • /context コマンドを追加
    コンテキスト問題をユーザー自身でデバッグ可能に

2. SDK 拡張

  • 全 SDK メッセージに UUID サポートを追加
  • --replay-user-messages オプション追加
    ユーザーメッセージを stdout にリプレイできるように

📦 インストール / アップデート方法

npm install -g @anthropic-ai/claude-code@latest

更新の場合は以下を実行:

npm update -g @anthropic-ai/claude-code

🔗 関連リンク

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?