0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

なぜExcelでセル結合してはいけないのか

Last updated at Posted at 2024-02-15

はじめに

メンバーがRDBテーブル仕様書(Excelファイル)の複数Columnの備考欄をセル結合したので、なぜそれがダメなのか言語化しておく。
内容が同じで文字量が多いため、セル結合するのも一理はあった。
しかし、セル結合はやめて同上や同左と書いてもらうことで解決した。

本文

・基本的にフォーマットは既存のものに合わせるべきである。Excelに限らずITに限らず。
 フォーマットが同じであれば、コミュニケーションコストや読解コストが下がるし、スケーラビリティも高くなる。
・セルフォーマットが同じであれば、プログラム(Excel関数、Excelマクロ、Pythonなど)で扱いやすい。
 その時点ではプログラムで扱う予定がなくても今後に備えるべき。
・RDBに関していえば、Column定義は1つ1つ独立しているべきものなのだから混ぜるべきじゃない。

もちろん上記を無視してでもセル結合するメリットがあるならしたらいいが、そんな状況が来てしまったらもっと別のところを直すべきじゃないか?

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?