記事投稿の背景
縁あってエンジニアの方と近い距離でお仕事をしています。
日々の業務を円滑に進めるために、非エンジニア(クリエイター)が知っておくと良さそうなツールや知識を書き出していきたいと思い、記事を作成しました。
まだまだ勉強中であり、覚えていく必要がある内容なので、先ずは理解しておくと良さそうな基本的なツールを書いてみました。
GitHub
プログラムやデザインデータなどを公開、管理できるオンラインサービスです。
各開発やデザインのタスク・進行管理としても使用されていることも多く、非エンジニアも必要な基本知識を理解し使えるようになると進行管理がしやすくなると思います。
Figma
サイト制作においてウェブブラウザ上でデザイン制作(ワイヤーフレーム・プロトタイプ)が可能なツールです。
コメントの編集など使い方をマスターすると、進行管理がしやすくなると思います。
※PhotoshopやAdobe XDを使用されることもあります。
Googleアナリティクス4(GA4)
サイトへアクセスしたユーザーの属性や行動データを分析してサイト改善につなげるためのアクセス解析ツールです。
サイト改善のための情報収集ツールとして解析方法などを習得するとサイト改善の話をするときに役立ちます。
基本知識を習得したい方には、Googleアナリティクス認定資格(GA4対応)のスキルショップで勉強後、試験を受けてみるのも良さそうです
WordPress
無料のCMSツールです。
元々は個人ブログの作成に利用されていることが多かったのですが、現在ではホームページ制作などでも使用されることの多いツールとなっています。
HTMLやCSSも自動生成されるため、プログラム経験のない初心者の方でも比較的使いやすいツールとなっています。
無料でもあるので、サイト制作を体験してみたい方にはお勧めです。
言葉の壁をなくすために
円滑なコミュニケーションを取るために非エンジニア(クリエイター)であったとしても日常会話がスムーズにできるよう、基本的な技術用語やツールは使いこなせるよう努めていきたいです。インプット→アウトプットの繰り返しがツールや知識を習得するうえで必要なことだと思います。