Google Cloudとは
Google Cloud Platform、G Suite等、Googleの一連のクラウドサービスの総称です。
Google Cloud Platformとは
Google Cloudの1つで、Googleが提供するパブリッククラウドサービスです。
YouTubeやGmail等、Google自身が提供するサービスを支えるインフラをベースに実装されているという特徴があります。AWSやMicrosoft Azureと同様にグローバルにサービスを展開しており、数多くのシステムでの利用実績があります。また、基本的な構成要素が初めから各種サービスとして用意されているため、それらを使用してすばやく開発を行うことができます。
Google Cloud Platformのサービス
Google Cloud Platformを支えるインフラ
Google Cloud Platformの全体像
ユーザアカウントとプロジェクト
GCPを利用するユーザーは、Gmail等で利用されるGoogleアカウントを用いて認証を行います。
GCPのサービスを利用する際は、はじめにプロジェクトの作成をして、請求先アカウントとの紐付けを行います。一般的に、個人で利用する場合はプロジェクトを作成したユーザー自身が請求先アカウントとなります。Compute EngineやApp Engine等のGCPで利用するリソース、 API Manager経由で利用するGoogle APIは全てプロジェクトと紐付けられ、プロジェクト単位で課金やユーザー管理を行うこととなります。プロジェクトに開発メンバーを追加する場合は、プロジェクトオーナーがCloud IAMから追加することで、その開発メンバーはプロジェクトの利用が可能となります。また、1人のユーザーが複数のプロジェクトを作成することも可能で、それぞれのプロジェクトは完全に独立した環境になります。
リージョンとゾーン
リージョンは世界各地のGCPのデータセンタが存在する地域を表すもので、さらに1つのリージョンの中に複数のゾーンが存在します。それぞれのゾーンは「障害ドメイン」と呼ばれる区画を構成するもので、複数のゾーンにまたがってリソースを配置することで、単一障害点を排除した冗長構成を実現することができます。また、リージョンによっては利用できるサービスが変わってきます。
仮想ネットワーク
GCPでは、プロジェクト単位で独立した仮想ネットワークを構成することが可能です。また、1つのプロジェクト内に複数の仮想ネットワークを定義することも可能です。
仮想ネットワークを定義する場合、Legacy Networkもしくは、Subnet Networkのどちらかを選択します。
Legacy Network
全てのリージョンにまたがった単一のサブネットが構成されます。
Legacy Networkは、gcloudコマンドからでないと作成できません(Cloud ConsoleのGUI画面からでは作成できません)
Subnet Network
リージョンごとに個別のサブネットが用意されます。